ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。
カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…
さて新カテゴリ「ロシア料理」の第一弾。
ジャルコーエ。(夏野菜と牛肉の蒸し焼き)を作ってみました。
用意する物は以下。
…
やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい!
しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。
用意する物は以下…
お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを!
材料は以下!
…
おみやげになんか有名処の高菜もらいました。なもんで、チャーハンを作ってみる事に。
材料は以下
ご飯(冷ご飯でも可)
高菜
…
豚肉とキャベツ、そして中華な調味料があればやっぱ回鍋肉ですな。
材料は以下!
豚バラ肉のスライス
キャベツ
…
今日は豚キムチを作ってみた。しなびかけた長ネギとニラも入れてみたら大当たりでした。(いつもは豚肉とキムチだけなのです)
今回使った…
大根を使ってちょいと中華風の煮物を!
用意するものは以下!
豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで)
大根 半分
…
炒めもんばっか食ってる最近ですが、懲りもせずに・・・
今回使った材料は以下。
豚肉(バラスライス) 3枚ぐらい
玉ねぎ 1…
鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…