© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20085/23

豚肉と大根の煮物(中華ver.)

大根を使ってちょいと中華風の煮物を!

豚肉と大根の煮物

用意するものは以下!

  • 豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで)
  • 大根 半分
  • 味覇(ウェイパー)大さじ1 紹興酒 50cc 醤油大さじ2 砂糖 大さじ2

 手順は↓

  1. まずは大根の皮をむき(ピーラーでも包丁でもOK)一口サイズに切ります。
    大根
  2. 中華鍋を熱し、油小さじ1を加えて食べやすい大きさに切った豚肉を強火で炒めます。
    豚肉を炒める
  3. 豚肉に良い感じの焦げ目が付いたら大根投入。
  4. 全体に油が回ってしんなりしてきたら紹興酒50ccを回し入れる。
    大根投入
    この間はずううっと強火で!
    お酒入れた後にコンロの火を鍋内に呼び込んでボウ!ってのもプロっぽい(爆)
  5. この後、水500ccを入れて味覇(ウェイパー)大さじ1 醤油大さじ2 砂糖大さじ2投入。
  6. 沸騰してきたらすごいアクがでるので丹念にすくう。
  7. アクが一段落したらフタをして15分ほど弱火で煮込んだら出来上がり。
    煮込み出来上がり状態

中華ってのにこだわるなら煮込むときに八角入れたりとか、
あと仕上げに五香粉(ウーシャンヘン)を少々入れると、もう完璧に中華ワールド!
豚肉もスライスじゃなくて、バラの塊でもうまいっす。

味覇(ウェイパー)をめんつゆに、紹興酒を日本酒に変えるとあっというまに和風です。
もちろん仕上げは山椒でw

この料理は奥さんの高評価を頂きました(笑)我が家のローテーション決定です。
大変そうに見えるけども炒めた後に水入れて調味料入れて煮込むだけなんで
そないに手間はかかりませんです。

ぜひぜひお試しを!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20117/26

鶏肉の煮込み(インドネシア風)

最近「材料名 国名 調理法」という検索ワードを放り込んで 出てきた物を適当にアレンジして食う、というのがマイブーム。 今日は「鶏肉 …

肉団子のスープ(アルボンディガス)

家に本がないとレシピを知りようがなかった昔と比べて 今は「ネット」という武器があります。 で、いろいろメキシコ料理レシピを調べてたんだけ…

201311/6

鶏もも肉の濃厚味噌煮込み

鶏もも肉を食べる方法として「味噌味」それもメシのおかずになりそうな、という コンセプトのもとでちょっと作ってみたのがこちら。 …

201311/19

鶏胸肉のおろし煮(ゆず胡椒風味)

最近、ゆずこしょうをいかに取り入れるか、にハマっておりまして それと同時に鶏胸肉のレパも増やしたいと思ってる所、このレシピを友人から教わっ…

200810/8

ロールキャベツ

今まで生きてきて初の挑戦!ロールキャベツなんぞ作ってみました! なかなか上手くできたと思います! 本日の材料は以下! …

さつまいものハチミツ煮

どうやら最近、家族全員便秘気味という事実が発覚し やっぱサツマイモっしょって事でこの料理にトライ。 材料は以下。 さ…

焼き豚(圧力鍋使用)

20126/10

焼き豚(圧力鍋使用)

「チャーシュー麺食べたいなあ」という嫁様のオファーを請け、 んじゃあ買い物に行くか、とスーパーに向かった所、豚肩ロースブロックがちょうど安…

ページ上部へ戻る