© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

200810/7

豚汁(さつまいも入り)

そろそろ夜とか寒くなってきましたねー
というわけであったかい汁物を!

豚汁にさつまいもいれてみました。
薩摩芋の甘味がたまらんのですよ!

本日使った材料は以下!

  • 豚肉こまぎれ お好み
  • さつまいも 1本
  • 玉ねぎ 半分
  • にんじん 1本
  • 青ネギの刻み 少々
  • かつおぶし、昆布
  • お味噌

作り方は以下の続きから!

  1. まずは鍋にお水を張って、だし昆布を放り込んで30分ほど放置します。
  2. 火をつけて、煮立つ前に昆布を取りだして、かつおぶしをひとつかみ。
  3. かつおぶしが沈みだしたら取り出すか、こす。
  4. で、肉と青ネギを除いた野菜類を食べやすい大きさに切って放り込む。
  5. アクがでるのでこまめにすくう。
  6. 弱火でさつまいもにお箸が通るぐらいまで煮込む。(20分ぐらいかな)
  7. さつまいもが良い感じになったら火を止めて味噌を放り込んで出来上がり。
  8. ちなみに水とお味噌の比率は好みでいいです。人数や濃さで調節してくださいな。

この豚肉の脂がすーっと浮いた味噌汁に、さつまいもの甘味。最高のコンビネーションですぜ!

これを食べると毎年、「ああ秋だなあ」と思います。
もちろんこの日はサンマも食べましたw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20088/15

スープカレー(Take1)

暑いから。辛い何か食べたくなった。 んじゃカレー!いやまて・・・・・・マジスパで食った「スープカレー」てのがあったな! というので初挑戦…

とろろ汁(めんつゆVer.)

山芋もけっこう使い勝手が悪い気がしてるRadishさんですが今回、こいつを汁物にしてしまおうと実験を敢行しました! 用意する物は以下!…

201110/26

だんご汁(味噌Ver.) 

冬になったら無性に食べたくなるこいつ。 今日は前回とは違い、味噌汁バージョンにしてみた。 あとは味噌を九州の方御用達のフンドーキン麦味噌…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

豆乳ヴィシソワーズ

マンガ「美味しんぼ」「ザ・シェフ」などで読んでは憧れた「ビシソワーズ」。 この「じゃがいもの冷たいスープ」というものになぜか挑戦したくなっ…

蔘鷄湯(サムゲタン)

この間、仕事で釜山に行ってきまして、ようやくホンモノを食べる機会がありました。 味を忘れない内に自作に挑戦しようと、鶴橋市場で材料を調達。…

200811/8

だんご汁

どうやら大分地方の郷土料理っぽいこのだんご汁。 「こんなんかな~」と思って適当に作ってみた。 今回の材料は以下! 小…

ページ上部へ戻る