おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす
  2. キャラメルりんご

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

ほうれん草とレタス、卵のマヨネーズソテー

またも最近、貧血対策としてほうれん草を常に食卓に出すようにしてます。
あとレタスも生で食べるより、なんぞ炒めて食えないかと思って考えたのがこちらのレシピ。

材料は以下

  • 卵2つ
  • ほうれんそう 2束
  • レタス 適量
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩・こしょう 適量

作り方は以下

  1. まずは卵2個にマヨネーズ大さじ1を入れてよくかき混ぜる。
  2. それをフライパンで軽く炒める。鉄のフライパンの場合は軽くサラダ油やオリーブオイルを入れて。
  3. 卵が半熟程度になったら一旦フライパンから引き上げる。
  4. 同じフライパンに残りのマヨネーズ大さじ1を入れて溶かす。
    そこに適当に切ったほうれんそうとレタスを入れて炒める。
  5. レタスがしんなりしてきたら卵を戻して、軽くかき混ぜて出来上がり。
  6. 食べてみて味が薄ければ塩・こしょうで調節してくださいませ。

と、あっという間に出来るこのメニュー。
我が家では朝食によく登場します。

なんかもう1品足らないな、って時にも重宝しますよ。
ハムやベーコンなどをいれると彩りもきれいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

筍(たけのこ)の木の芽和え

山の方にドライブ行ったら、道の駅で木の芽が格安で売ってました。 そこで筍の木の芽和えを簡単に作ってみました。 材料は以下 …

すき煮

簡単すき煮

バタバタしとりまして、色々と更新が滞ってました。 メシもロクに食えてませんでした。 さて、めんつゆを使った簡単すき煮を。 [cap…

牛肉のすき煮(めんつゆ仕様)

すき焼きもなんとなくめんどくさかったのでこいつに挑戦しました。 材料は以下! 牛肉切り落とし 150g(小パック) …

冷しゃぶ(豚肉)

暑くなってきたら、熱いもん食うのもおっくうになりますね。そんな時は冷たいもんを作ってみる事にする。 材料は以下! 豚肉(冷しゃぶ用のスライス) きゅうり もやし お好みのタレ。(今回は市販品のごまみそタレ) 作り方は以下 […]

まぐろとアボガトのサラダ

まずアボガトの皮をむいて種を取る。 そして適当にスライス。 マグロのお刺身用のやつをブロック状に切る。(切ってあるヤツを買…

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

ページ上部へ戻る