© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

ゆで鶏のもろみ風ソース

今日は比較的簡単で、応用が利くメニューを。

材料は以下。

  • 鶏もも肉 1枚
  • きゅうり 1本
  • プチトマト 3個
  • かいわれ 少々
  • 酒 大さじ2
  • 粉山椒 少々
  • 塩 小さじ1(きゅうりに使用)
  • ごま油 小さじ半分(きゅうりに使用)

ソースの内訳

  • 水 大さじ1
  • こうじ味噌 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • ごま油 小さじ半分
  • 酢 小さじ1
  • ラー油 1滴

作り方は以下。簡単なので今回は写真を省略です。

  1. 鍋にカップ3ほどの水を入れて、お酒と粉山椒を入れて煮立てる。
  2. 鶏もも肉をそのまま放り込む
  3. 茹でてる間にソースの材料をボウルに入れて混ぜておく
  4. つけあわせのきゅうりを作る。適当な大きさに切って塩とごま油を絡めておく
  5. ゆであがった鶏(中火で10~15分程度)を適当な大きさに切る。
    切る際に生煮えになってる部分がないかチェック。
  6. きゅうりをお皿に並べて鶏を盛り付けてソースをかける。
    プチトマトを半分に切って盛り付け、カイワレをちらして出来上がり。

最近、子供らには唐揚げよりこちらの方が人気です。
若干酸味のあるソースが食べやすいみたいですね。
ま、油も使わないし若干はヘルシーかもしれません。

あと、煮汁はそのまま塩や醤油で味を付けるとスープになるのでそっちもオススメです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塩昆布とトマトの冷製パスタ

久しく更新してませんでしたが、お久しぶりです。 さて、暑い夏が来たので冷製パスタなんぞを。 冷蔵庫の中に残っていた塩昆布を見て思いつきま…

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

夏が近づくとどうしても冷たい物が食べたくなりますけども、そうめんとかざるそばばかりじゃ何とも飽きます(笑) なので、こんな感じでイタリアン…

豆乳ヴィシソワーズ

マンガ「美味しんぼ」「ザ・シェフ」などで読んでは憧れた「ビシソワーズ」。 この「じゃがいもの冷たいスープ」というものになぜか挑戦したくなっ…

かぶときゅうりの和え物

かぶときゅうりの味噌和え

サイドメニューに手早くなにか欲しい、という場合にも使える物を。 こいつもタニタレシピからの応用レシピです。 材料は以下 …

鶏肉とほうれん草のカレー

そしてインドへと向かう我がの興味。 ちょいと立ち読みした本で、いい感じのインスピレーションをGETしたのでこんなのを。 ちょっと…

ニラと水菜のサラダ(レモンバジル風味)

冷蔵庫開けたらニラと水菜があった。 食ってしまわねば、と思って作ってみました。超テキトーですが結果オーライ。 今回使った物は…

ジャルコーエ

さて新カテゴリ「ロシア料理」の第一弾。 ジャルコーエ。(夏野菜と牛肉の蒸し焼き)を作ってみました。 用意する物は以下。 …

ページ上部へ戻る