© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20117/24

鶏肉のオーブン焼き(ガーリックレモンソース)

鶏肉をカリッと焼いたヤツが食いたくなり
夏だしニンニク効かそう、しかし油っぽいのいやだな?
って事でオーブンで焼いたらこうなりましたっと。

材料は以下

  • 鶏もも肉 1枚
  • ニンニク1かけ
  • レモン汁 小さじ1
  • 乾燥バジル 少々
  • 塩 小さじ半分

作り方は以下の続きから

  1. 鶏肉を一口大に切ってボウルに。そこにすり下ろしたニンニクとレモン汁いれて揉み込む
  2. 1時間ほど放置。
  3. 塩と乾燥バジルを追加して揉み込む。
  4. オーブンを余熱して220度に。15-20分焼いたらできあがり。

オーブンで焼くので油分も全部流れますし、
なんといっても部屋の中がニンニク屋の様な香ばしい香りで溢れます。

これ、ちょっとマヨネーズとか足してみてもおもしろかったかもしれない。

嫁さんには好評でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆腐つくねハンバーグ(ひじき入り)

ここ最近はタニタ食堂レシピに課金してダイエットに励んでいるのですが やっぱり豆腐ハンバーグは鉄板ですね。 ひじき入りのが紹介されてたので…

豚のしょうが焼き

ちょいと豚肉が続きます。 今回はしょうが焼きです。 今回の材料は以下!2人分です。 豚肉 (生姜焼き用) 6枚 …

鶏肉とかぼちゃのホイル焼き

「なにか放り込んでおけば勝手に出来るものを」 メインのおかずを作ってる際に、たとえばグリルに放り込んでおけば 勝手に出来上がってくれるよ…

豚トロ焼き with サンチュとにんにく味噌

ただ、肉焼いて皿に乗っけて喰らうのも男らしくていい。 それにちょいと手間かければこんな感じに。 今回の材料は以下。 …

鮭のムニエル(レモンソース)

サカナ、サカナ、魚食わねえと! そしてちょっと背伸びして作った「フランス料理」カテゴリの記事数「1」を どないかせんと!と思って魚買って…

トマトと玉ねぎのオープンオムレツ

メキシコメキシコ言うてたら、なぜか次はスペインに飛びましたw 「トルティージャ」と呼ばれるいわゆるオープンオムレツですね。 「フタの…

20128/14

鶏のオーブン焼き(甘いソース)

嫁さんと娘が帰省して、留守番しているのですが冷蔵庫の材料を使い切らないと かなりヤバイ状況になってきてまして、実験がてら作ったのがこれ。 …

ページ上部へ戻る