おすすめ記事

  1. キャラメルりんご
  2. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

タンドリーチキン風な鶏もも肉

タニタレシピに載っていたタンドリーチキンを自分なりに改良してみた。

タンドリーチキン風な鶏もも肉

材料は以下。(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • 無糖ヨーグルト 大さじ3
  • ケチャップ 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • カレー粉 小さじ1
  • コリアンダー 小さじ1(なくても大丈夫)
  • 固形コンソメ 1個
  • にんにく 1かけ
  • 塩、こしょう、パン粉、乾燥パセリ 適量

作り方は以下の続きから

  1. まずは鶏肉を四等分に。皮はつけたままで。
    カロリーが気になるなら皮は外しても問題ない。
    2014-06-02-16.27.34
  2. ヨーグルト、ケチャップ、醤油、カレー粉、コリアンダー、そしておろしたニンニクをボウルに。
    固形コンソメは指先で潰して粉にしてしまう。
    2014-06-02-16.25.36
  3. 2のボウルに鶏肉を入れてよく混ぜる。
    2014-06-02-16.28.19
    このまま30分ぐらい放置。
  4. オーブンを200度に予熱。天板にクッキングシートを敷き鶏肉を並べて
    上からパン粉をふりかける。
    2014-06-02-17.11.31
    鶏肉についた調味液は拭き取らないで大丈夫。
  5. オーブンで20分ほど焼けば出来上がり。盛りつけて最後にパセリをふる。

と、そないに手間がかからないこの料理。
ヨーグルト、ケチャップ、そしてカレー系の味が合わさるとこんな味になるのが
ものすごくカルチャーショックでありました(笑)

ヨーグルトは大きいものを買うとけっこう余ったりするので、このレシピは助かります。

あと油を使わずにオーブンを使って調理するので、カロリーもかなり抑えめなのも嬉しい限り。
ダイエット中などにも最適なメインおかずなのであります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

余ったパンと牛乳を使ったグラタン

食パンとかバケットが中途半端に余って固くなりだした・・・ そんな時、けっこうあると思いますがそんな時に試しに作ってみたのがこれ。 …

鶏肉のペピトリアソース風

スペイン料理ではゆで卵を使ってソースにする肉料理があるとレシピ本で知る。 それにはアーモンドを使う、と書いてあったが手元にはクルミしかなか…

カジキのガーリックバターステーキ

カジキマグロとして売られているけど正式名称はカジキだそうで。 マグロと似てる部分が多いから付けられた俗称だとか。 あんまり大阪のスーパー…

もやしときゅうりの和え物(ゆかり風味)

ダイエット向けで自分なりに実績のあるのがもやし料理。 それも簡単なもんがよい、って事で久々に新しいレシピを。 ここに投稿している250以…

ぜんまいと野菜の炒め煮

ぜんまいと野菜の炒め煮

お久しぶりです。新しいメニューにトライする間もなく夏が過ぎて行くとこでしたw 今回はぜんまいの水煮を使った炒め煮です。 …

トルティーリャ(スペイン風オムレツ)

スペインといえばこの料理というぐらいのこのオムレツ。 文献によると料理ヘタな人を指す際に 「トルティーリャもうまく焼けないヤツ」と揶揄さ…

20095/17

鶏肉の木の芽マヨネーズソース

前回のエントリーで作った木の芽味噌にマヨネーズを足してみた。 そしてそいつを鶏肉の焼いたのにかけてみました。 今回の材料は以…

ページ上部へ戻る