© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

シイラ(マヒマヒ)のフライ(オーブン使用)

いつも立ち寄らないスーパーにふと立ち寄ってみると魚売り場にシイラの切り身を発見。
シイラはハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれる魚。
まさかこの日本で出会えるとは。なもんでフライを作ってみました。
例の如く油を使わずにオーブンレンジで仕上げ。

シイラ(マヒマヒ)のフライ

材料は以下(3人分)

  • シイラの切り身 (今回2つ入ってたのでそぎ切りにして使用)
  • 塩・こしょう 少々
  • 卵・小麦粉・パン粉(衣に使用)
  • 付け合わせのかいわれとなますは適当な物で代用してください。

作り方は以下の続きから

  1. しいらをそぎ切りにして塩・こしょうで味付け。15分ぐらい置いておく。
    2014-06-03-17.20.13
  2. しばらくすると切り身から水分が出てくるのでキッチンペーパーなどで拭き取る。
  3. 小麦粉・卵・パン粉の純に衣を付けて、オーブンの天板に並べる。
  4. 200度のオーブンで15分-20分焼けば出来上がり。

最近、油を使わずにオーブンレンジで処理する事にハマっていますが
これがなかなかあっさりとして美味しいのですね。
40を超えたせいで油モノにすっかり弱くなってるせいかも知れませんが(笑)

これもダイエット時のおかずには最適なんではないでしょうか。
油おさえめ、そして高タンパクなので。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ぜんまいと野菜の炒め煮

ぜんまいと野菜の炒め煮

お久しぶりです。新しいメニューにトライする間もなく夏が過ぎて行くとこでしたw 今回はぜんまいの水煮を使った炒め煮です。 …

200811/19

鶏肉のにんにく味噌漬け

嫁から「ガッツリとにんにくが効いたもんが食いたい」というリクエストを受け うーん、ここはチキンガーリックステーキみたいなもんかなあ、と思い…

トルティーリャ(スペイン風オムレツ)

スペインといえばこの料理というぐらいのこのオムレツ。 文献によると料理ヘタな人を指す際に 「トルティーリャもうまく焼けないヤツ」と揶揄さ…

余ったパンと牛乳を使ったグラタン

食パンとかバケットが中途半端に余って固くなりだした・・・ そんな時、けっこうあると思いますがそんな時に試しに作ってみたのがこれ。 …

200911/2

鶏肉のマヨネーズ焼き

なんとなく思いついたので実験がてら。 今回の材料は以下!(二人分) 鶏もも肉 1枚 レタス、きゅうり 少々 大…

かぶときゅうりの和え物

かぶときゅうりの味噌和え

サイドメニューに手早くなにか欲しい、という場合にも使える物を。 こいつもタニタレシピからの応用レシピです。 材料は以下 …

タンドリーチキン風な鶏もも肉

タニタレシピに載っていたタンドリーチキンを自分なりに改良してみた。 材料は以下。(2人分) 鶏もも肉 1枚 無糖ヨ…

ページ上部へ戻る