© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

201411/6

キャベツと炒り卵のサラダ(カニかま入り)

キャベツが冷蔵庫を圧迫してると「使わなきゃ」と焦ってしまう小心者。
かといってお好み焼きばっか焼くのもイヤだし、千切りでもしゃもしゃ食うのも・・
という時に「そっか塩振って柔らかくすりゃいいやん」と思いついたのがこれ。

キャベツと炒り卵のサラダ(カニかま入り)

材料は以下

  • キャベツ 1/8程度
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 炒り卵 2個分
  • にんじん 1/4本
  • カニかま 5本
  • かいわれ 適量
  • トマト 半分
  • マヨネーズ 大さじ2
  • ねりごま 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/2
  • いりごま 少々

作り方は以下

  1. キャベツは千切りにして、塩を小さじ1程度振って混ぜ合わせておく。
  2. 炒り卵を作る。油は抑えめ、もしくはテフロンの場合使わずに作る。
    にんじんを千切りにしておく。玉ねぎは薄くスライスして水にさらしておく。
    なお、玉ねぎは水にさらす際に水の中で軽く揉むと辛みが取れる。
    2014-11-05-17.14
  3. マヨネーズ、ねりごま、しょうゆ、いりごまをよく混ぜる。
  4. ボウルに玉ねぎをよく水を絞り投入。
    キャベツは一旦洗って塩抜きしたあと、水分をよく絞って投入。
    炒り卵、にんじん、バラしたカニかまも投入し、3の調味料を入れてあえる。
  5. トマトをくし切りにしておく。
  6. 盛り合わせてかいわれを散らして出来上がり。

いったんキャベツに塩を振ってしんなりさせたせいか、変な青臭さがなくなり
なんとも食べやすいサラダとなったのでした。
この手のサラダはゆで卵を使う事が多いのだけど、炒り卵にした方が
手間がかからずに済んでとても楽でした。

ごまマヨネーズがなかなかこってりとして美味しいです。
シーザードレッシングなんかにしても合うんちゃうかなー。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

イタリアン風な胸肉のマヨネーズサラダ

イタリアンな胸肉のマヨネーズサラダ

ちょいとイタリアンが続いてますが、本日はサラダを。 しかも、胸肉を使うとなるとリーズナブルですしね(笑) 今回の材料はこちら…

きゅうりと大根のサラダ(紆余曲折Ver.)

なんぞサラダを食いたい、と思って冷蔵庫の中をのぞくと大根ときゅうりが。 「お。じゃあこいつを細切りにしてベーコンカリッと炒めてあえるかあ」…

納豆と豆腐のサラダ

Twitterで朝から「納豆」という言葉が乱舞してたので こういうのを作ってみました。 ネタ元はこちらからインスピレーションをパクりまし…

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。 カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…

きゅうりと大根の超高速サラダ

市販ドレッシングを混ぜるだけという超手抜きサラダです。 材料は以下! ブロックベーコン 50g程度 きゅうり 2本…

まぐろとアボガトのサラダ

まずアボガトの皮をむいて種を取る。 そして適当にスライス。 マグロのお刺身用のやつをブロック状に切る。(切ってあるヤツを買…

シンプルトマトサラダ

[スペイン風]シンプルトマトサラダ(アリーニョ)

とても簡単なサラダレシピです。 材料は以下! トマト 1個 紫玉ねぎ 半分 オレガノ(ドライ)、塩、オリ…

ページ上部へ戻る