おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

201411/6

キャベツと炒り卵のサラダ(カニかま入り)

キャベツが冷蔵庫を圧迫してると「使わなきゃ」と焦ってしまう小心者。
かといってお好み焼きばっか焼くのもイヤだし、千切りでもしゃもしゃ食うのも・・
という時に「そっか塩振って柔らかくすりゃいいやん」と思いついたのがこれ。

キャベツと炒り卵のサラダ(カニかま入り)

材料は以下

  • キャベツ 1/8程度
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 炒り卵 2個分
  • にんじん 1/4本
  • カニかま 5本
  • かいわれ 適量
  • トマト 半分
  • マヨネーズ 大さじ2
  • ねりごま 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/2
  • いりごま 少々

作り方は以下

  1. キャベツは千切りにして、塩を小さじ1程度振って混ぜ合わせておく。
  2. 炒り卵を作る。油は抑えめ、もしくはテフロンの場合使わずに作る。
    にんじんを千切りにしておく。玉ねぎは薄くスライスして水にさらしておく。
    なお、玉ねぎは水にさらす際に水の中で軽く揉むと辛みが取れる。
    2014-11-05-17.14
  3. マヨネーズ、ねりごま、しょうゆ、いりごまをよく混ぜる。
  4. ボウルに玉ねぎをよく水を絞り投入。
    キャベツは一旦洗って塩抜きしたあと、水分をよく絞って投入。
    炒り卵、にんじん、バラしたカニかまも投入し、3の調味料を入れてあえる。
  5. トマトをくし切りにしておく。
  6. 盛り合わせてかいわれを散らして出来上がり。

いったんキャベツに塩を振ってしんなりさせたせいか、変な青臭さがなくなり
なんとも食べやすいサラダとなったのでした。
この手のサラダはゆで卵を使う事が多いのだけど、炒り卵にした方が
手間がかからずに済んでとても楽でした。

ごまマヨネーズがなかなかこってりとして美味しいです。
シーザードレッシングなんかにしても合うんちゃうかなー。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

春雨の中華風サラダ

よく総菜コーナーで売られてるこいつですがいっちょ作ってみようと思い立つ。 今回の材料はこちら。 乾燥春雨 上から見たら…

アボカドディップ(ワカモーレ)

3年前にサンフランシスコのテックスメックス料理店で食ったのが 忘れられなくて、「こんな感じかな」と作ってみました。 ワカモーレ(guac…

納豆と豆腐のサラダ

Twitterで朝から「納豆」という言葉が乱舞してたので こういうのを作ってみました。 ネタ元はこちらからインスピレーションをパクりまし…

20149/6

きのことベビーリーフのサラダ

ベビーリーフってつい買ってはみるもののどうやって食って良いかわからん・・・ という際に濃いめの味のもんを真ん中に置けばいいか、と思いついて…

201411/8

なすびとマッシュルームのサラダ

マッシュルームを生で食べるにあたって、何と合わせたらよかろうと考えたのがこちら。 材料は以下 なすび 小1本 マッ…

シンプルトマトサラダ

[スペイン風]シンプルトマトサラダ(アリーニョ)

とても簡単なサラダレシピです。 材料は以下! トマト 1個 紫玉ねぎ 半分 オレガノ(ドライ)、塩、オリ…

アボカドとトマトのサラダ

最近、嫁さんが「サラダ食いてぇ」とご所望なので、作ってみた。 材料は以下。 アボカド 1個 トマト 1個 水菜…

ページ上部へ戻る