© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

鶏肉とほうれん草のカレー

そしてインドへと向かう我がの興味。
ちょいと立ち読みした本で、いい感じのインスピレーションをGETしたのでこんなのを。

鶏肉とほうれん草のカレー
ちょっと・・・・グロイかもですが・・・・・・・・

今回の材料は以下!(3人分)

  • ほうれん草 3束
  • 玉ねぎ 1個
  • 鶏もも肉 1枚
  • コンソメの素 1個
  • 水 カップ1
  • ターメリック 小さじ2
  • クミン 小さじ1
  • コリアンダー 小さじ1
  • おろしにんにく 3かけ分
  • おろししょうが 小さじ1
  • 塩 少々

作り方は以下の続きから

  1. まずはほうれん草をゆでる。しんなりするぐらいでちょうどいいです。
    そいつをフードプロセッサーに入れて、ペースト状にする。
    ほうれん草
  2. こんな感じに。
    ペースト
  3. 玉ねぎをスライスして、油でじっくりと炒める。
    玉ねぎ炒める
    時間にして30分ぐらい・・・・・・じっくりと。
  4. ここに食べやすい大きさに切った鶏肉を入れて、分量分のスパイス、
    そしてにんにく、しょうがを入れる。
    ルーができていく課程
    写真、ボケボケでごめんなさい・・・・・・
  5. このあたりで部屋内は一気にエスニックな香りにつつまれますが
    めげずにここでほうれん草のペースト投入。
    ほうれんそう投入
    この時点で、食べれんこともないんだけど、あまりにも青臭いのと
    ドロドロしててなんだかなー、と思ったのでコンソメ1個とカップ1の水を足しました。
  6. 味を見て、塩気が足りないナー、と思ったので塩で調節してできあがり!

見た目は結構グロイんですが、味はおいしかったです。
特に野菜好きな嫁さんの反応は、マグネットコーティング以降のガンダム並でしたw

「これはまたぜひに作ってくれたまえ」との評価なので、また作ります(笑)

ほうれん草の青臭い味とスパイスの強烈さがマッチする、なかなかの一品でございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆ごはん(枝豆)

枝豆が安かったのでちょっと思いついて作ってみました。 材料は以下 枝豆(小さめのやつ一袋) 米 3カップ 塩 …

ジャルコーエ

さて新カテゴリ「ロシア料理」の第一弾。 ジャルコーエ。(夏野菜と牛肉の蒸し焼き)を作ってみました。 用意する物は以下。 …

きゅうりと大根の超高速サラダ

市販ドレッシングを混ぜるだけという超手抜きサラダです。 材料は以下! ブロックベーコン 50g程度 きゅうり 2本…

ちらし寿司(子供用、卵アレルギー対策済み)

1歳半の娘の2回目のひな祭り。 前回は離乳食真っ最中だったものでなにも作りませんでしたが 今回はちょっと頑張って作ってみました。 卵ア…

冷やし担々麺

やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい! しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。 用意する物は以下…

20149/22

味覇(ウェイパー)で中華粥

急激に寒くなってきたので「ちょいと調子が悪いのでおかゆを」とのリクエスト。 それなら、と前から一度作ろうと思ってた中華がゆに挑戦してみた。…

自家製キムチ(千切り野菜Ver.)

鶴橋に行って、サムゲタンの材料を買う際にキムチの材料も買いました。 普通のスーパーでは手に入らないものがあるんですよ。 なわけで、自…

ページ上部へ戻る