© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20137/15

玉ひもの甘辛煮

たまにスーパーとかで見かける玉ひも。
見た目のグロさになかなか苦手な人も多いのですけれど、
調理してしまえばなんて事ない、というかとても美味いわけで。

玉ひもの甘辛煮

 

材料は以下。

  • 鶏の玉ひも 1パック(今回は200gで100円でした)
  • かつおだし 1カップ
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 酒 大さじ2
  • 白ネギ すこし

作り方は以下の続きから

  1. まずはかつおのダシをとり、調味料を全部入れて煮立てる。
    調味料を煮立てる
  2. よく水洗いした玉ひもを放り込んで強火で煮立てる。
    玉ひもを煮立てる
  3. 3分ほど煮立てたら落し蓋をして弱火に。15分ほど煮こんだら出来上がり。
    最後に白ネギを細切りにしてアクセントにしました。

と、全然難しくないレシピですけれども、香り、そして味がたまりません。
お酒が呑めない僕ですが、その代わりこれでご飯をガシガシ食べておりました(笑)

こういうお惣菜ってなかなか売ってるのを見かけなくなりましたねえ。
玉ひもを見つけたら、ぜひぜひ作ってみてくださいな。
なんといっても「安いし美味い」んですよ、ええw

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

野菜のトマト煮

野菜のトマト煮(ラ・マンチャ風)

こういうトマト煮込みというのはフランス、イタリアあたりのご飯ではよくありますが スペインでもやっぱりあるみたいです。隣接する国ならではなん…

20117/26

鶏肉の煮込み(インドネシア風)

最近「材料名 国名 調理法」という検索ワードを放り込んで 出てきた物を適当にアレンジして食う、というのがマイブーム。 今日は「鶏肉 …

201411/6

なすびとえのきの炒め煮

鶏ひき肉、なすび、えのき。 この三つが冷蔵庫にあったので頭をひねって作ったのがこちら。 材料は以下。 鶏胸肉のミンチ…

20085/23

豚肉と大根の煮物(中華ver.)

大根を使ってちょいと中華風の煮物を! 用意するものは以下! 豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで) 大根 半分 …

ヨージキ~ロシア風ミートボール

まだまだ挑戦しつづけます。ロシア料理! ロシア料理第五弾は「ヨージキ」ロシア風ミートボールです。 今回使用した材料は以下! …

201210/7

手羽元の洋風煮込み

手羽元はたまにオニの様に安い値段で売られている事がある。 で、思わず買ってしまうのだけど大抵は唐揚げにするか、和風や中華風の煮込みになる。…

ページ上部へ戻る