© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

200912/17

里芋のゆずあんかけ

前回の「豆腐ハンバーグの柚子あんかけ」で使った柚子が半分余りました。
なので、「里芋をふかしたやつにかけてみよう」と思ったのがこちら。

里芋のゆずあんかけ

今回の材料は以下。

  • 里芋 8個
  • 柚子 半分
  • 鰹ダシ カップ1
  • みりん 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩 小さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずは里芋の皮をむこう。ピーラー使っても全然OK。
    里芋の皮をむく
  2. 蒸し器を使って蒸す。今回は20分間蒸したら竹串がすんなり通った。
    里芋を蒸す
  3. 鍋に鰹ダシを入れて煮立てる。
    醤油、みりん、そして今回は塩を入れた。(里芋に味がないためである)
  4. 片栗粉を同量の水で溶き、その中に柚子の絞り汁を入れる。
  5. 弱火にした3にゆっくりと4を混ぜながら回し入れる。これであんができる。
  6. お皿に盛った里芋にあんをかけて出来上がり。
    柚子の皮を少しだけ千切りにして載せました。

んー、今回はあんまり・・・というか里芋ふかしたのはやっぱ塩だけの方がオイシイかなw

でも、この香りと少しの酸味はつわりのひどい嫁さんには好評でありました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20087/8

ぶり大根

たまにはじっくり手のこんだ煮物なんかを作ってみたくなります。 そんな時は「ブリ大根」なんぞいかがでしょう。   用意する物は以…

鶏もも肉の夏野菜ソース

ちなみにこれもスペイン料理。 ここまでトマトトマトしてると「イタリア料理じゃねーのか?」とも思いますが そこはそれ、文献に載ってるんだか…

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。 材料は以下。 かぼちゃ 1/4 めんつゆ 50cc …

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

201311/19

鶏胸肉のおろし煮(ゆず胡椒風味)

最近、ゆずこしょうをいかに取り入れるか、にハマっておりまして それと同時に鶏胸肉のレパも増やしたいと思ってる所、このレシピを友人から教わっ…

牡蠣(カキ)と白ネギの味噌煮

牡蠣が手に入ったけども加熱用。 そして冷蔵庫には白ネギ一本。 土手鍋は無理だけど、なんとかそれっぽいのを。 今回の材料は以…

厚揚げの甘辛煮込み

実は前回の「すき煮」と全く作り方は同じですw 味付けにコチュジャンを加えて、ピリ辛にしたぐらいでしょうか。 材料は以下。(3…

ページ上部へ戻る