© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

200911/2

鶏肉のマヨネーズ焼き

なんとなく思いついたので実験がてら。

鶏肉のマヨネーズ焼き

今回の材料は以下!(二人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • レタス、きゅうり 少々
  • 大豆もやしのナムル
  • マヨネーズ 大さじ2
  • にんにく 1かけ
  • 乾燥バジル 少々

作り方は以下の続きから

  1. 鶏もも肉を2枚に分割し、皮側から強火で焼く
    強火で鶏もも肉を焼く
  2. 小さいボウルにマヨネーズ、にんにくのすりおろし、バジルを入れる。
    マヨネーズ+調味料
  3. これぐらいカリカリになったらひっくり返す。
    皮がカリカリの鶏肉
  4. 2のマヨネーズ調味料を鶏肉に塗る。
    鶏肉にマヨネーズ塗ったところ
  5. これをオーブンで220度、15分間焼けば出来上がり。

付け合わせのレタスとかなどはお好みで。
今回のきゅうりは塩もみだけしました。

マヨネーズ、焼くとこんなにもいい匂いがするのに気づきました。
にんにく入れたのは香り、味にも正解でした。食欲わきます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20145/19

たらと野菜のホイル焼き(バター醤油味)

たらが手に入ったのだけども、いっぺんに野菜と調理できねーかなと考えたのがこれ。 材料は以下 たらの切り身 1パック(3切れ入っ…

トマトと玉ねぎのオープンオムレツ

メキシコメキシコ言うてたら、なぜか次はスペインに飛びましたw 「トルティージャ」と呼ばれるいわゆるオープンオムレツですね。 「フタの…

20087/13

鶏肉のソテー、ガーリックソース

夏はスタミナつけてがんばらないといかんですね。 そのためには肉食ってにんにく食って~って事でガーリックソースものを。 材料は…

白身魚のムニエル(レモンソース)

嫁さん曰く、「全然魚がない」との事(笑) そういやあ、肉ばっか食ってますね・・・・ というか新鮮な魚も手に入りにくいし、釣りもしないので…

木綿豆腐と鶏ひき肉のつくね(オーブン使用)

限りなく低カロリーのおかずでお腹にたまりそうなモン、という事で 豆腐と鶏胸肉のひき肉を使い、油を使わずオーブンで焼いてみました。 …

201211/3

なすびの洋風ソテー(ケチャップソース)

クリームシチューを食べる際に、もう一つおかずがほしい、と思ったら 冷蔵庫の中になすびと山芋とにんじんとピーマンしかなかった。 な、何を言…

タンドリーチキン風な鶏もも肉

タニタレシピに載っていたタンドリーチキンを自分なりに改良してみた。 材料は以下。(2人分) 鶏もも肉 1枚 無糖ヨ…

ページ上部へ戻る