© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20095/8

クリームシチューグラタン

クリームシチュー大量に作って余ってしまった。
そんな時にはグラタンっぽく処理して2日目に挑みます。

0017

材料は以下。

  • クリームシチュー 適量
  • マカロニ ひとつかみ
  • 玉ねぎ 半分
  • 挽き肉 大さじ2
  • チーズ(ピザ用) 表面覆うぐらい
  • 粉チーズ 少々

作り方は以下の続きから

  1. まずはマカロニをゆでる。ゆで時間は袋に準拠。
  2. つぎにフライパンで挽き肉と玉ねぎを炒める。
    しんなりすればOK。
  3. マカロニ、そして炒めた具をオーブン対応皿に入れて
    クリームシチューをかけてチーズ2種をふりかける。
    0028
  4. あとは220℃に熱したオーブンで25~30分ほど焼けば出来上がり。

余り物もこうしてやれば、ちょっと違った表情で楽しめますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豚肉のオーブン焼き~2種類適当ソース

ロシア料理! 「まぁ~だまぁ~だつづくよぉ~う」←The Rolling Stones[Flash Point]のミックのMCより。 …

20125/8

自家製焼き鳥(もも、テール(ぼんぼち)、つくね、皮)

冷凍庫の鶏ミンチをどうすっべか、と思ってた所、 その隣にもも肉と、この間買いだめしたテール(鶏)が。 あ、そうか。んじゃあ焼き鳥にすれば…

カジキのガーリックバターステーキ

カジキマグロとして売られているけど正式名称はカジキだそうで。 マグロと似てる部分が多いから付けられた俗称だとか。 あんまり大阪のスーパー…

201211/3

なすびの洋風ソテー(ケチャップソース)

クリームシチューを食べる際に、もう一つおかずがほしい、と思ったら 冷蔵庫の中になすびと山芋とにんじんとピーマンしかなかった。 な、何を言…

200911/2

鶏肉のマヨネーズ焼き

なんとなく思いついたので実験がてら。 今回の材料は以下!(二人分) 鶏もも肉 1枚 レタス、きゅうり 少々 大…

タンドリーチキン風な鶏もも肉

タニタレシピに載っていたタンドリーチキンを自分なりに改良してみた。 材料は以下。(2人分) 鶏もも肉 1枚 無糖ヨ…

さばの香味焼き

ここ最近は肉と魚を交互にメインに持ってくるという試みをしています。 チビさん達になるべく分け隔てなく食べて欲しい、という願いをこめて(笑)…

ページ上部へ戻る