© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20085/11

ささみナゲット

さて、「揚げ物」です。後片付けが最もめんどくせえジャンル。
めげずに行こうか。
今回はは炒める事で揚げ物っぽくフィールしてもらうために手間を省く。

ささみナゲット

用意するものは以下。

  • ささみ(たいがい2~3本パックで売られている)
  • 小麦粉(強力だとか薄力とかあるけど気にしない。)
  • 卵1~2個(ささみの分量により調節)

調理方法は以下。

  1. ささみを一口サイズに切って塩、こしょうを適当にふっておく
  2. まず小麦粉をからめてから溶いた卵をからめる。
  3. 油(オリーブオイルとかでもよいよ)で炒める。
    写真ぐらい焦げ目がついて両面がしっかり焼けていればOK。
  4. できあがり。

今回はマヨネーズを添えたけどもタルタルソースでもケチャップでもお好みで。
元々の味があっさりしてるから何でもあいます。
今回はコイツだけドーンと盛りつけてるけども
きゅうりとか細切りにして添えたほうが人は喜ぶかも知れない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

鶏の竜田揚げ+サルサ

メキシコ料理のレシピ本を買いました。 が、あまりにも本格的すぎて・・・・・材料揃えるだけでも大変! そんな中、和食との融合を目指して…

20151/13

さばの竜田揚げ

2015年は魚料理を中心に取り組んでいく所存なので今回はこれ。 今回の材料は以下。おおよそ3人分ぐらい。 生鯖 切り身…

鶏もも肉の竜田揚げ(塩麹Ver)

20126/8

鶏もも肉の竜田揚げ(塩麹Ver.)

最近Cookpadでも常にトップを独走している「塩麹(しおこうじ)」なる代物。 京都に縁のある生活をしている身に取っては「は?塩小路?」と…

20095/8

野菜のかき揚げ

冷蔵庫にあまったもんでかき揚げを作ってみよう、というプロジェクト。 今回の材料は以下 玉ねぎ 半分 にんじん 1/…

20115/4

麻婆なす

そろそろナスビのおいしい季節なので作ってみました。 今回はなすびと肉あんの調理を別で行う調理法です。 材料は以下(二人分) …

20095/9

シロギスの天ぷら(with なすび)

魚の天ぷら食べたかったので作って見ました。 スーパーに行くと、たまたまシロギスの切り身が安く売ってたのでそれを使用。 そうい…

20114/1

鶏の唐揚げ(ガーリックソース)-油淋鶏風

本日はなんとなく「唐揚げにソースかけたの食いたい」と思いまして なんとなくググっていますと 「油淋鶏(ユーリンチー)」なる料理があるそう…

ページ上部へ戻る