© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

手羽元の甘辛煮込み

20156/29

手羽元の甘辛煮込み(圧力鍋使用)

手羽元はチビ達の大好物。故に「ほっといても出来る」方法を編み出しておけば
何かと楽じゃないか、と思って取り組んだのが今日のメニュー。

手羽元の甘辛煮込み

材料は以下

  • 手羽元 10本
  • 水 1カップ
  • 味覇(ウェイパー) 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 紹興酒 大さじ2
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • にんにく 1かけ
  • しょうが(チューブ)1cm

作り方は以下

  1. 圧力鍋に手羽元を並べて、材料を全て放り込む。にんにくはスライスしておく。
    材料を全て圧力鍋に
  2. 鍋に火をかける。圧力がかかってから弱火にして約30分圧力を加える。
  3. 火を止めて圧力が抜けるまで放置。
  4. 手羽元(かなり柔らかくなってるので慎重に取り出す)をお皿に盛り付ける。
  5. 鍋に残った煮汁は強火で煮詰める。とろみが出たぐらいで火を止めて手羽元にかける。
  6. 刻みネギなどを散らして完成。

放り込んで放置、というとても簡単な手順ですが
お箸だけで簡単に骨から外れるほど柔らかくなるので、チビらも喜んで食べてくれました。

酢を黒酢にしてみるのも味に深みが出ていいかと思います。

煮詰める際にゆで卵を放り込んで、色が付いたゆで卵を盛り付けるのもオススメですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

200811/28

煮豚

圧力鍋を使いはじめてやってみたかった事は「焼き豚」作り。 しかし、これは「煮豚」なのか?と思ったので今回は煮豚として登録。 …

焼き豚(圧力鍋使用)

20126/10

焼き豚(圧力鍋使用)

「チャーシュー麺食べたいなあ」という嫁様のオファーを請け、 んじゃあ買い物に行くか、とスーパーに向かった所、豚肩ロースブロックがちょうど安…

200810/8

ロールキャベツ

今まで生きてきて初の挑戦!ロールキャベツなんぞ作ってみました! なかなか上手くできたと思います! 本日の材料は以下! …

牡蠣(カキ)と白ネギの味噌煮

牡蠣が手に入ったけども加熱用。 そして冷蔵庫には白ネギ一本。 土手鍋は無理だけど、なんとかそれっぽいのを。 今回の材料は以…

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。 材料は以下。 かぼちゃ 1/4 めんつゆ 50cc …

鶏団子の煮物(1歳半専用)

鶏団子の煮物(1歳半専用)

子供のメニューって結構忘れるのでこれも載せる事にしました。 「出来合いの食物は成長を逼塞させる。だから私が全てを補うのだ!」 ロンド・ベ…

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

ページ上部へ戻る