© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

ほうれん草とレタス、卵のマヨネーズソテー

またも最近、貧血対策としてほうれん草を常に食卓に出すようにしてます。
あとレタスも生で食べるより、なんぞ炒めて食えないかと思って考えたのがこちらのレシピ。

材料は以下

  • 卵2つ
  • ほうれんそう 2束
  • レタス 適量
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩・こしょう 適量

作り方は以下

  1. まずは卵2個にマヨネーズ大さじ1を入れてよくかき混ぜる。
  2. それをフライパンで軽く炒める。鉄のフライパンの場合は軽くサラダ油やオリーブオイルを入れて。
  3. 卵が半熟程度になったら一旦フライパンから引き上げる。
  4. 同じフライパンに残りのマヨネーズ大さじ1を入れて溶かす。
    そこに適当に切ったほうれんそうとレタスを入れて炒める。
  5. レタスがしんなりしてきたら卵を戻して、軽くかき混ぜて出来上がり。
  6. 食べてみて味が薄ければ塩・こしょうで調節してくださいませ。

と、あっという間に出来るこのメニュー。
我が家では朝食によく登場します。

なんかもう1品足らないな、って時にも重宝しますよ。
ハムやベーコンなどをいれると彩りもきれいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

いんげんとしめじの和え物

最近は湯豆腐がとてもおいしくて、サブ的に野菜を取るべくこういうメニューを 多く取り入れるようにしています。 材料は以下。 …

牛肉とビーンズの炒め物

この前のタコスの時に使ったビーンズ(缶詰)が余ったので こいつを使って何かできないか、と思って作ってみました。 今回の材料は…

きのこの柚子胡椒酒蒸し

きのこの柚子胡椒酒蒸し

ちょっとした副菜を小さいフライパンで作りたいという時にこれを知りました。 材料は以下 調理所要時間は約15分。 しめじ…

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑) あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。 今回はめんつゆを使って簡単に仕…

201310/11

鶏の胸肉と長ネギの炒め物(ゆず胡椒風味)

ゆず胡椒は下味に使ってもなかなかウマシ。 胆石手術以降、大好きになった胸肉を使ったヘルシーおかずを。 材料は以下 胸…

もやしときゅうりの和え物(ゆかり風味)

ダイエット向けで自分なりに実績のあるのがもやし料理。 それも簡単なもんがよい、って事で久々に新しいレシピを。 ここに投稿している250以…

20085/12

ソーメンチャンプルー

さーて、また沖縄風を一発。というか、今日のゴハン、買い物行くの忘れてしもて(泣)なんとか残りもんかき集めて作ってみました。 今回の…

ページ上部へ戻る