© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

ビーフシチュー(圧力鍋ver.)

固まりのスネ肉が手に入ったので、どれだけ柔らかくなるか実験!

ビーフシチュー

圧力鍋を使って簡単に作ってみました。

今回の材料は以下です。

  • 牛スネ肉 200g(二枚)
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 1本
  • ジャガイモ 3個
  • 市販ビーフシチューのルー(大) 1箱
  • 月桂樹の葉(ローリエ) 1枚
  • バター 大さじ1

作り方は続きから

  1. まずはフライパンで大きめに切った玉ねぎとにんじんをバターで炒める。
    0023
    全体に焦げ目が付くぐらいに炒めればOKです。
  2. 炒めた野菜を圧力鍋に移した後に肉を強火で焼く。
    03
    両面に焦げ目が付くぐらいでOKです。
  3. 圧力鍋に肉、ローリエ、ルーの箱に書いてる分量の水を入れる。
    0042
    圧力強で20分放置。
    ちなみに湯気が出始めてピンが上がった状態から弱火で20分です。
  4. 20分たってフタをあけたらこんな感じ。
    0052
    白濁して良い匂いです。
    ここにじゃがいもを大きめに切って放り込んでさらに圧力強で5分。
  5. 通常のフタに取り替えてルーを放り込んでもう10分弱火で煮込んでできあがり。

おおよそ、45分間でとてもやわらかいお肉のビーフシチューができました。

普通に煮込むとやっぱり肉って固くなるので
短時間でしかもやわらかく仕上げることができる圧力鍋は最高です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

シンプルトマトサラダ

[スペイン風]シンプルトマトサラダ(アリーニョ)

とても簡単なサラダレシピです。 材料は以下! トマト 1個 紫玉ねぎ 半分 オレガノ(ドライ)、塩、オリ…

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

はまぐりの味噌汁

味噌汁もけっこうワンパターンになりやすいけども意外になんでもオールマイティーに具が使えたりする和食宅のバイプレイヤー。 今回は「はまぐりの…

もやしときゅうりの和え物(ゆかり風味)

ダイエット向けで自分なりに実績のあるのがもやし料理。 それも簡単なもんがよい、って事で久々に新しいレシピを。 ここに投稿している250以…

イカフェ

ちょいと韓国料理が食べたいときもあったりとかイカの刺身安売りで3パック買ってしもてさすがに飽きてきたな、とかそういう時(どんな時だw)にうっ…

牛肉のすき煮(めんつゆ仕様)

すき焼きもなんとなくめんどくさかったのでこいつに挑戦しました。 材料は以下! 牛肉切り落とし 150g(小パック) …

ほうれん草とコーンの炒め物

ほうれん草のバリエーションを考えてみました。 (実際はあったもんを炒めてみた、というレベルw) 今回の材料は以下 ほ…

ページ上部へ戻る