おすすめ記事

  1. キャラメルりんご

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。

かぼちゃの煮物

材料は以下。

  • かぼちゃ 1/4
  • めんつゆ 50cc
  • 水 150cc

作り方は以下の続きから。

  1. かぼちゃの種をスプーンで取り除く。
    スプーンで種をとりのぞいた所
  2. 包丁で適当な大きさにカット(固いので注意!)
    鍋にめんつゆと水を入れて、かぼちゃを投入。
    鍋に投入
  3. フタをして加熱。沸騰したら弱火にして15分放置でできあがり。

味付けをすべてめんつゆ依存にするのが、手抜きポイントですw
味の濃さはめんつゆと水の比率で調節してくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

いんげんとしめじの和え物

最近は湯豆腐がとてもおいしくて、サブ的に野菜を取るべくこういうメニューを 多く取り入れるようにしています。 材料は以下。 …

里芋の天ぷら

里芋が余った。しかもハンパな4つという微妙な量。 さあ、どうしよう。 そうだ、揚げてみよう。 うまそうには見えないかもです…

冷しゃぶ+味付玉子のコラボ

さっとできる高速メニューを! 冷蔵庫に、水菜、キュウリ、豚肉。そして仕込んだ味付け玉子! こんな感じに仕上げてみました。 …

納豆うどん

納豆は昔では関西地方では忌み嫌われる存在でしたが最近では健康ブームのせいなのか世代が変わったのかそういう事もなくなりましたね。 さて、今回…

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。 カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑) 圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。 もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦し…

200910/22

大豆もやしのナムル

ナムル2連続。今回は豆もやし。 今回の材料は以下。 豆もやし 一袋 にんじん 1/4本 いりごま 小さじ1 …

ページ上部へ戻る