© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20137/15

玉ひもの甘辛煮

たまにスーパーとかで見かける玉ひも。
見た目のグロさになかなか苦手な人も多いのですけれど、
調理してしまえばなんて事ない、というかとても美味いわけで。

玉ひもの甘辛煮

 

材料は以下。

  • 鶏の玉ひも 1パック(今回は200gで100円でした)
  • かつおだし 1カップ
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 酒 大さじ2
  • 白ネギ すこし

作り方は以下の続きから

  1. まずはかつおのダシをとり、調味料を全部入れて煮立てる。
    調味料を煮立てる
  2. よく水洗いした玉ひもを放り込んで強火で煮立てる。
    玉ひもを煮立てる
  3. 3分ほど煮立てたら落し蓋をして弱火に。15分ほど煮こんだら出来上がり。
    最後に白ネギを細切りにしてアクセントにしました。

と、全然難しくないレシピですけれども、香り、そして味がたまりません。
お酒が呑めない僕ですが、その代わりこれでご飯をガシガシ食べておりました(笑)

こういうお惣菜ってなかなか売ってるのを見かけなくなりましたねえ。
玉ひもを見つけたら、ぜひぜひ作ってみてくださいな。
なんといっても「安いし美味い」んですよ、ええw

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20097/2

麻婆豆腐(フルスクラッチVer)

今まで麻婆豆腐は「丸美屋」さんの「麻婆豆腐の素」を使用しておりましたが 「・・・・・・そういえばちゃんと作ったことないな・・・・」と思って…

201311/19

豚バラ肉の肉豆腐

肉豆腐、といえば牛肉がデフォな気がしますが豚バラの方が好みです。 脂の味が野菜にしみこんだ感じがなかなか美味いのです(笑) …

20087/8

ぶり大根

たまにはじっくり手のこんだ煮物なんかを作ってみたくなります。 そんな時は「ブリ大根」なんぞいかがでしょう。   用意する物は以…

201311/19

鶏胸肉のおろし煮(ゆず胡椒風味)

最近、ゆずこしょうをいかに取り入れるか、にハマっておりまして それと同時に鶏胸肉のレパも増やしたいと思ってる所、このレシピを友人から教わっ…

20117/26

鶏肉の煮込み(インドネシア風)

最近「材料名 国名 調理法」という検索ワードを放り込んで 出てきた物を適当にアレンジして食う、というのがマイブーム。 今日は「鶏肉 …

焼き豚(圧力鍋使用)

20126/10

焼き豚(圧力鍋使用)

「チャーシュー麺食べたいなあ」という嫁様のオファーを請け、 んじゃあ買い物に行くか、とスーパーに向かった所、豚肩ロースブロックがちょうど安…

ヨージキ~ロシア風ミートボール

まだまだ挑戦しつづけます。ロシア料理! ロシア料理第五弾は「ヨージキ」ロシア風ミートボールです。 今回使用した材料は以下! …

ページ上部へ戻る