おすすめ記事

  1. キャラメルりんご

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

シイラ(マヒマヒ)のフライ(オーブン使用)

いつも立ち寄らないスーパーにふと立ち寄ってみると魚売り場にシイラの切り身を発見。
シイラはハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれる魚。
まさかこの日本で出会えるとは。なもんでフライを作ってみました。
例の如く油を使わずにオーブンレンジで仕上げ。

シイラ(マヒマヒ)のフライ

材料は以下(3人分)

  • シイラの切り身 (今回2つ入ってたのでそぎ切りにして使用)
  • 塩・こしょう 少々
  • 卵・小麦粉・パン粉(衣に使用)
  • 付け合わせのかいわれとなますは適当な物で代用してください。

作り方は以下の続きから

  1. しいらをそぎ切りにして塩・こしょうで味付け。15分ぐらい置いておく。
    2014-06-03-17.20.13
  2. しばらくすると切り身から水分が出てくるのでキッチンペーパーなどで拭き取る。
  3. 小麦粉・卵・パン粉の純に衣を付けて、オーブンの天板に並べる。
  4. 200度のオーブンで15分-20分焼けば出来上がり。

最近、油を使わずにオーブンレンジで処理する事にハマっていますが
これがなかなかあっさりとして美味しいのですね。
40を超えたせいで油モノにすっかり弱くなってるせいかも知れませんが(笑)

これもダイエット時のおかずには最適なんではないでしょうか。
油おさえめ、そして高タンパクなので。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

200912/18

サムギョプサル

釜山で食べたものの中でこれも忘れられない味。 あの時に撮った写真を見ながらせっせと再現してみました。 今回の材料は以下!(2…

20125/4

ブリの照り焼き(めんつゆ使用)

ブリが安く売っていて「おお、んじゃあ照り焼きにしよう」と買ってきたのだけど 調理の段階になってみりんがなくなってた事に気づく。 うーむ・…

ポークソテー(えせスペイン風)

ポークソテーを食いたくなったんだけども、 その後に「スペイン」と打ち込んで検索して出てきたモノを適当にアレンジ。 実際、スペインでこんな…

20117/24

鶏肉のオーブン焼き(ガーリックレモンソース)

鶏肉をカリッと焼いたヤツが食いたくなり 夏だしニンニク効かそう、しかし油っぽいのいやだな? って事でオーブンで焼いたらこうなりましたっと…

20137/15

鶏の肩肉のパルメザンチーズオーブン焼き

適当に思いつきで作った料理なので、名前も適当に(´・ω・`) とはいえ、味は美味しかったのでよし。 最近、近所のスーパー1軒だけに置…

豆腐つくねハンバーグ(ひじき入り)

ここ最近はタニタ食堂レシピに課金してダイエットに励んでいるのですが やっぱり豆腐ハンバーグは鉄板ですね。 ひじき入りのが紹介されてたので…

200811/19

鶏肉のにんにく味噌漬け

嫁から「ガッツリとにんにくが効いたもんが食いたい」というリクエストを受け うーん、ここはチキンガーリックステーキみたいなもんかなあ、と思い…

ページ上部へ戻る