© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚のしょうが焼き

ちょいと豚肉が続きます。
今回はしょうが焼きです。

今回の材料は以下!2人分です。

  • 豚肉 (生姜焼き用) 6枚
  • 醤油大さじ2 お酒大さじ2 砂糖小さじ1 おろし生姜小さじ1(チューブでも可)
  • レタス(付け合わせ)

作り方は続きから

  1. まずは肉を味付けします。バットに調味料すべてと肉を入れて30分ほど放置します。
  2. あとはフライパンで焼くだけ。今回はテフロンのフライパンを使って油を使わずに。
  3. あとはお皿に盛り合わせて出来上がり。焼き具合はお好みで。

意外に簡単にできるので朝のお弁当にもいいかも知れません。
しょうが焼きのタレなんて買わなくても、簡単に作れますぜw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ニラと水菜のサラダ(レモンバジル風味)

冷蔵庫開けたらニラと水菜があった。 食ってしまわねば、と思って作ってみました。超テキトーですが結果オーライ。 今回使った物は…

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

20094/13

ガーリック・シュリンプ

えーと、この間までハワイに行ってました。 ノースショア方面で食った「ガーリック・シュリンプ」というのが とても美味くて再現を試みました!…

20117/24

鶏肉のオーブン焼き(ガーリックレモンソース)

鶏肉をカリッと焼いたヤツが食いたくなり 夏だしニンニク効かそう、しかし油っぽいのいやだな? って事でオーブンで焼いたらこうなりましたっと…

ポークソテー(えせスペイン風)

ポークソテーを食いたくなったんだけども、 その後に「スペイン」と打ち込んで検索して出てきたモノを適当にアレンジ。 実際、スペインでこんな…

20087/13

鶏肉のソテー、ガーリックソース

夏はスタミナつけてがんばらないといかんですね。 そのためには肉食ってにんにく食って~って事でガーリックソースものを。 材料は…

ページ上部へ戻る