© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

納豆と豆腐のサラダ

Twitterで朝から「納豆」という言葉が乱舞してたので
こういうのを作ってみました。
ネタ元はこちらからインスピレーションをパクりましたw

豆腐と納豆のサラダ

今日の材料は以下。

  • 納豆 1パック
  • 豆腐(木綿) 半丁
  • きゅうり 1本
  • 玉ねぎ 半分
  • トマト 1個

作り方は以下の続きから

  1. 玉ねぎは超薄切りして、水にさらしておく。
    きゅうりもスライスして塩を小さじ1振り入れて軽くもむ
  2. 20分ぐらいたったら、玉ねぎを水から引き上げ、
    きゅうりも水で軽く洗い流して水気を切る。
    きゅうりと玉ねぎ
    こんな感じで皿に盛りつけた。
  3. 納豆をよくこねて、2の皿の上にのせる。
    豆腐をサイコロ大に切って、皿にのせる。
    トマトを串切りにして適当にのせる(←めんどくさくなった)
  4. 食べるときはワッサーと混ぜて食べよう!

今回はごまドレッシングとポン酢を用意しました。
嫁さんはごまドレの方が気に入ったみたいですが
自分はポン酢の方が好みでした。

醤油だけかけてもうまかったです。

海外には豆を使ったサラダがありますが、
その豆がちょっと腐ってる発酵して糸をひいてるってのと
チーズを豆腐に置き換えてみたら、そないに違和感はないな、と(笑)

手間もあまりかからんくて、しかもウマイですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

肉玉丼

昼ご飯を簡単に食おうと冷蔵庫開けたら、昨日の豚肉があまってた。炊飯器の中にはまだご飯が大量に。 よし、丼だ。 用意するのは以下。…

アボカドディップ(ワカモーレ)

3年前にサンフランシスコのテックスメックス料理店で食ったのが 忘れられなくて、「こんな感じかな」と作ってみました。 ワカモーレ(guac…

塩ちゃんこ鍋

簡単塩ちゃんこ鍋

我が家ではもはや定番と化しているこのメニューをご紹介します。 なんといってもとても簡単。 味覇(ウェイパー)とニンニクを水に溶かして煮る…

ポテトサラダ(Ver.2)

前回は電子レンジで作ったポテトサラダ。 今回はちゃんとゆでて作って見ました。 そして、中に入れる具も少し変えてみた。 …

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

豆とひじきの煮物

健康診断の結果、嫁さんが貧血だそうで、こりゃ大変だわいと 鉄分多めのメニューを考案する事になりました。 たしかにこのCook-man…

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

ページ上部へ戻る