© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

201311/19

豚バラ肉の肉豆腐

肉豆腐、といえば牛肉がデフォな気がしますが豚バラの方が好みです。
脂の味が野菜にしみこんだ感じがなかなか美味いのです(笑)

豚バラ肉の肉豆腐

材料は以下

  • 豚バラスライス 200g
  • 玉ねぎ 1つ
  • 白菜 2枚ほど剥いだもの
  • 木綿豆腐 半丁
  • カイワレ大根 少々
  • かつおだし 1カップ
  • お酒、醤油、みりん 各大さじ1
  • 砂糖 大さじ1

なお、かつおだし以下はめんつゆ+水でも代用可能。
今回はきっちりとだし汁で作ってみました。
なんのことはない、だしが余っていたためです(笑)

作り方は以下の続きから

  1. 豚バラスライスをフライパンで中火で炒める。
    けっこう脂が出るので、油類はなしで大丈夫です。
    豚バラ肉を炒める
  2. 肉の赤いところがなくなり、脂が出てきたらたまねぎ、白菜を投入。
    白菜とたまねぎを投入
  3. 全体に脂が回ってしんなりした頃にかつおだし、調味料、豆腐を放り込む。
    煮込む
    もちろん豆腐は食べやすい大きさに切ってから。
  4. 15分ほど弱火で煮込んだら出来上がり。

めんつゆを使うとフライパン一枚で出来るのでとても簡単です。
切って放り込むだけに等しい料理ですが、
ご飯がめちゃめちゃ進みます。

肉があまり好きでない3歳の娘も、この調理方法ならば甘めの味なので
バクバクと食べてくれました。
玉ねぎも「甘くておいしー」だそうです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

鶏もも肉の夏野菜ソース

ちなみにこれもスペイン料理。 ここまでトマトトマトしてると「イタリア料理じゃねーのか?」とも思いますが そこはそれ、文献に載ってるんだか…

201210/10

筑前煮(がめ煮)

ここいらでいっぺんきっちりと筑前煮を作ったろかいね、と本腰いれてみた。 元々は「がめ煮」と呼ばれた九州北部地方の郷土料理であるこの料理。 …

えびと野菜のケチャップ煮(2歳児Ver.)

たぶんどこのお宅でもそうかと思いますが、おチビちゃんのご飯を最優先に考えてます。 とりあえずまだお箸やスプーンをうまく使えるわけではないの…

手羽元の甘辛煮込み

20156/29

手羽元の甘辛煮込み(圧力鍋使用)

手羽元はチビ達の大好物。故に「ほっといても出来る」方法を編み出しておけば 何かと楽じゃないか、と思って取り組んだのが今日のメニュー。 …

201210/7

手羽元の洋風煮込み

手羽元はたまにオニの様に安い値段で売られている事がある。 で、思わず買ってしまうのだけど大抵は唐揚げにするか、和風や中華風の煮込みになる。…

焼き豚(圧力鍋使用)

20126/10

焼き豚(圧力鍋使用)

「チャーシュー麺食べたいなあ」という嫁様のオファーを請け、 んじゃあ買い物に行くか、とスーパーに向かった所、豚肩ロースブロックがちょうど安…

ビーフシチュー(圧力鍋ver.)

固まりのスネ肉が手に入ったので、どれだけ柔らかくなるか実験! 圧力鍋を使って簡単に作ってみました。 今回の材料は以下です…

ページ上部へ戻る