© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

さばの香味焼き

ここ最近は肉と魚を交互にメインに持ってくるという試みをしています。
チビさん達になるべく分け隔てなく食べて欲しい、という願いをこめて(笑)

本日は話題のタニタレシピから参考にした鯖のこの料理を。

さばの香味焼き

材料は以下(4人分)

  • 生鯖 1匹分
  • 醤油 大さじ2
  • お酒 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • ねぎ 3本分
  • にんにく 1かけ
  • しょうが(チューブ) 2cmほど

作り方は以下

  1. にんにく、ねぎはみじん切り。醤油・お酒・砂糖・ごま油・しょうが。ごまを合わせておく。
    調味料合わせる
  2. 皮に切れ目を入れた鯖を漬けておく。30分ほど放置
    さばを漬ける
  3. 鯖にこびりついた薬味類はなるべく落としてグリルで焼く。
    オーブントースターなどがあればそれもOK。
    我が家は両面グリルなのでそのまま焼きました。そして焦げました・・・・
  4. 7分ぐらい焼いた所で取りだして、さっき取った薬味を置いてまた焼く。
    これは薬味が焦げてしまわないように。
    これで出来上がり。

塩鯖とは違ってちょいと甘辛い、いわば韓国風の味付けになります。
チビ達にも大変好評で、2歳児でもバクバク食べてました。
塩鯖じゃなくて、生鯖が手に入った場合の選択肢としてはとてもよろしいかと思います。
もちろんご飯にもお奨め!
漬けておく間に他の物も作れるので、品数をかせぐ時にも有効なメニューです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

揚げ鮭のみぞれ煮

20121/29

揚げ鮭のみぞれ煮

「ちょっと魚の変わったもん食べたい」とのご所望でこんなん作りました。 シャケも焼いてばっかりじゃなあ、ってな感じで。 材料は…

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑) あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。 今回はめんつゆを使って簡単に仕…

200912/9

豆腐ハンバーグの柚子あんかけ

ゆずを何となく買ったものの、使い方知ってんのかオイと自問自答。。 「そう言えば昔に豆腐ハンバーグ作ったな・・・」と思い出す。 「んじ…

タンドリーチキン風な鶏もも肉

タニタレシピに載っていたタンドリーチキンを自分なりに改良してみた。 材料は以下。(2人分) 鶏もも肉 1枚 無糖ヨ…

200811/19

鶏肉のにんにく味噌漬け

嫁から「ガッツリとにんにくが効いたもんが食いたい」というリクエストを受け うーん、ここはチキンガーリックステーキみたいなもんかなあ、と思い…

[スペイン風]豚肉と焼きパプリカのステーキ

[スペイン風]豚肉と焼きパプリカのステーキ

夏ですね!オリーブオイルの香りがますます恋しくなるのは自分だけでしょうか。 今回は久しぶりにスペイン風のレシピです。 材料は…

20151/6

こあじの南蛮漬け

あけましておめでとうございます。 毎日更新とはなかなか行きませんが今年も色んなゴハンにチャレンジしたいと思います。 今年はちょいと「…

ページ上部へ戻る