© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20086/11

宮崎郷土料理 チキン南蛮

宮崎がほこる郷土料理、チキン南蛮に挑戦だあ。
東国原(←おお変換できたぜ、さすがATOK2008)知事も毎日食ってる(嘘)

チキン南蛮

材料、用意する物は以下!

  • 鶏のもも肉
  • 南蛮タレ(酢カップ1 醤油半カップ みりん半カップ 砂糖大さじ3 塩小さじ1)
  • 小麦粉
  • 卵1個
  • 玉ねぎ
  • タルタルソース(市販のでもOK)
  • キャベツ(付け合わせ)

調理手順は↓続きから

  1. まず南蛮タレを鍋に入れ、玉ねぎのスライスを入れて火にかける。
    チキン南蛮手順1
  2. 上記のように煮たったら火を止めておく
  3. 鶏肉をまず小麦粉にひたし、溶き卵を潜らせて180度の油で揚げる
  4. 5分ぐらい揚げた鶏肉を、南蛮タレの鍋にぶち込む。(ジュッと音がするぐらい)
  5. 1分ぐらい(お好みで。但し長すぎると衣が剥がれてしまう)漬けたら皿に盛りつける。
  6. タルタルソースをつけて召し上がれ~

とまあ、そないに難しい料理ではないけれど
凝ろうと思えばトコトン凝れる。タルタルソース自作したりとか、南蛮タレに唐辛子加えたり
酢を土佐酢(酢にかつおぶし入れて煮立てる)などなどバリエーション色々。

やっぱりこの酸っぱさとタルタルソースの甘味がなんとも言えません。

ウマイッス!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2015年 1月 06日

20114/1

鶏の唐揚げ(ガーリックソース)-油淋鶏風

本日はなんとなく「唐揚げにソースかけたの食いたい」と思いまして なんとなくググっていますと 「油淋鶏(ユーリンチー)」なる料理があるそう…

20164/3

揚げ茄子の薬味ソース

アジアンレシピシリーズは続きます(笑) 今回はこちら。 今回の材料はこちら。 なすび 2本 片栗粉 大さじ2…

20085/11

ささみナゲット

さて、「揚げ物」です。後片付けが最もめんどくせえジャンル。めげずに行こうか。今回はは炒める事で揚げ物っぽくフィールしてもらうために手間を省く…

20141/27

鱈(たら)の甘酢あんかけ

鱈が冷蔵庫にあったのだけど、バターで焼いて食うのは少し味気ない。 そうだ、油でカリッと揚げて甘いあんをかけてやれ、 そうすればチビ達も喜…

20145/17

ハッシュドポテト

朝、なにか腹にたまるもので子供らも簡単につまめるもんを・・・と考えて作ったのがこれ。 材料は以下。 じゃがいも 4個 …

ゴーヤの天ぷら

近所の方からゴーヤをたくさんもらいました。 ゴーヤチャンプルーばっかり食べるのもさすがに飽きるので天ぷらにしてみました。 今…

20086/2

餃子コロッケ

手作り餃子を作ったら、餃子の皮だけ無くなってタネが余りましたwどうしようか?と迷ったあげくに、衣つけて揚げたらこんなんになりました。 …

ページ上部へ戻る