© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豆とひじきの煮物

健康診断の結果、嫁さんが貧血だそうで、こりゃ大変だわいと
鉄分多めのメニューを考案する事になりました。

たしかにこのCook-man、魚料理も貝類も乾物も少ない・・・・

なので新カテゴリ「貧血対策」を増設して、メニュー考案に挑みます。

今回は「ひじき」を使ったコイツ。

豆とひじきの煮物

よくお総菜で売ってるヤツですね。
材料は以下。(おそらく4人分強)

作り方は以下の続きから

  1. ひじきをボウルたっぷりの水の中に入れて放置。
    ひじきをもどす
    とんでもないぐらいに増えるので、水は多めで。
  2. にんじんを細切りにする。フライパンを熱しごま油投入。
    炒める
    豆ともどしたひじき、そしてにんじんを炒める。
  3. にんじんがしんなりした頃合いで、めんつゆと水投入。
  4. 強火にして水分がなくなる寸前まで煮詰めればできあがり。

と、まあそないに難しいもんではないですね。
かなり大量にできますが、冷やして保存して弁当のおかずにもどうでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

手羽元の甘辛煮込み

20156/29

手羽元の甘辛煮込み(圧力鍋使用)

手羽元はチビ達の大好物。故に「ほっといても出来る」方法を編み出しておけば 何かと楽じゃないか、と思って取り組んだのが今日のメニュー。 …

そぼろ山かけ丼

つわりって大変らしいですね・・・。男にはわからんのは仕方ありません。 「その瞬間に食いたい物」でないと、食べられないとか。 さすがにメニ…

鶏胸肉と野菜の甘辛煮

胸肉、というのは「パサパサ」してるというイメージがあり 買う時もどうしてももも肉を買ってしまう傾向がありましたが 高タンパク低カロリー、…

もやしときゅうりの和え物(ゆかり風味)

ダイエット向けで自分なりに実績のあるのがもやし料理。 それも簡単なもんがよい、って事で久々に新しいレシピを。 ここに投稿している250以…

簡単キーマカレー

ついつい電器屋でフードプロセッサーとかミキサーを買ってしまって家に帰って「どうせ使いもせんのに!」と奥様に怒られた経験のある貴兄に。 ・・…

ごぼうサラダ

便意解消メニュー第2弾。今回はごぼうサラダにトライ。 材料は以下。 ごぼう 1本 にんじん 1本 カシューナッ…

牡蠣(カキ)と白ネギの味噌煮

牡蠣が手に入ったけども加熱用。 そして冷蔵庫には白ネギ一本。 土手鍋は無理だけど、なんとかそれっぽいのを。 今回の材料は以…

ページ上部へ戻る