© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。
カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです。

にんじんサラダ

用意する物は以下!

  • にんじん 2本
  • クルミ(お菓子用でかまわない)一袋
  • マヨネーズ 大さじ3
  • ニンニク一かけ
  • ハーブ(今回はディルを1房使用)

作り方は以下の続きから!

  1. まずにんじんをスライサーで細かくみじん切りにする。
    スライサーがなければ手作業で刻んでもOKでしょう。

    これに塩を小さじ1ほどふってよくかき混ぜ、しばらく置いておく。
  2. くるみを細かく砕く。包丁でできる固さなので包丁のかけを気にしなくて良い。
    トップバリューブランドのお菓子用で生クルミが売ってたのでそれを使用。

    時間があればフライパンやトースターでかるく炒れば香りが出ていいでしょう。
  3. マヨネーズににんにくのすりおろしを入れてよくかき混ぜる。
  4. 1のにんじんの水気をよく絞り、3の合わせマヨネーズを入れてかき混ぜる。
  5. お皿に盛りつけて、くるみとハーブのせて出来上がり!

今回、入手したロシア料理の本は非常に良い本で、料理の歴史なんかも書いてあり
ちょっとした文献なみのデータ量を誇っています。

パラパラーと読んでみると、にんにくの使用頻度がけっこう高い。
この間のジャルコーエも最後ににんにくのすりおろし~ですし、今回のサラダもそう。
やっぱ寒い土地だから、にんにくをよく食べるのかな?

味はにんじんの甘さとマヨネーズの甘さ、そしてニンニクの辛みがほどよく合わさって
けっこうこってりとした味わいです。
ご飯にもよく合うので、「なんかもう一品」って時に手早く作れてオススメですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ほうれん草とコーンの炒め物

ほうれん草のバリエーションを考えてみました。 (実際はあったもんを炒めてみた、というレベルw) 今回の材料は以下 ほ…

きのこの柚子胡椒酒蒸し

きのこの柚子胡椒酒蒸し

ちょっとした副菜を小さいフライパンで作りたいという時にこれを知りました。 材料は以下 調理所要時間は約15分。 しめじ…

大根とホタテのサラダ

ちょっと写真ぼやけてる(;^ω^)さて今回は大根とホタテの缶詰を使ったサラダ。用意するモンは以下 大根(カットでも充分。量はお好み…

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑) あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。 今回はめんつゆを使って簡単に仕…

豚トロ焼き with サンチュとにんにく味噌

ただ、肉焼いて皿に乗っけて喰らうのも男らしくていい。 それにちょいと手間かければこんな感じに。 今回の材料は以下。 …

きゅうりと大根の超高速サラダ

市販ドレッシングを混ぜるだけという超手抜きサラダです。 材料は以下! ブロックベーコン 50g程度 きゅうり 2本…

韓国風辛麺~そうめんVer.

お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを! 材料は以下! …

ページ上部へ戻る