© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚肉のスタミナ炒め

冷蔵庫の中あさって「げげーこれそろそろ使ってしまわんと・・」という経験。
誰にでもあると思います(笑)
安売りの時にすげえ買い込んだものの冷蔵庫の中でヘタっていく食材達。
そんな時には炒めて食うに限る。

豚肉のスタミナ炒め

(写真ボケボケでごめんなさいm(_ _”m))
用意する物は以下!

  • 豚肉(細切れとかスライスとかバラとかなんでもいい。)
  • 人参 1本
  • ニラ 半束
  • 玉ねぎ 1個
  • いりごま 少々
  • 焼き肉のタレ

手順は超簡単。

  1. 人参は千切り、玉ねぎはスライス、ニラは3cm幅ぐらいにザクザク切る
  2. フライパンに油(今回はごま油を使用)を熱してまず肉から炒める
  3. 残りの野菜を放り込んで強火でザクザク炒める
  4. 味付けは焼き肉のタレのみ。半カップほど回し入れてさらに炒める。
  5. 盛りつけていりごまをふって出来上がり。

今回は「切って、炒めて、焼き肉のタレ」というごく簡単なレシピ。
焼き肉のタレは意外と使用幅の広い調味料なのであると便利ですお( ^ω^)
あと、肉炒める前ににんにくのスライス炒めるのもいいっすね。
スタミナ感倍増って感じで(笑)
これで女房もゴキゲンだー(謎)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

201310/11

鶏の胸肉と長ネギの炒め物(ゆず胡椒風味)

ゆず胡椒は下味に使ってもなかなかウマシ。 胆石手術以降、大好きになった胸肉を使ったヘルシーおかずを。 材料は以下 胸…

春雨の中華風サラダ

よく総菜コーナーで売られてるこいつですがいっちょ作ってみようと思い立つ。 今回の材料はこちら。 乾燥春雨 上から見たら…

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

納豆と豆腐のサラダ

Twitterで朝から「納豆」という言葉が乱舞してたので こういうのを作ってみました。 ネタ元はこちらからインスピレーションをパクりまし…

れんこんとにんじんのきんぴら

最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。 チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なん…

豆ごはん(枝豆)

枝豆が安かったのでちょっと思いついて作ってみました。 材料は以下 枝豆(小さめのやつ一袋) 米 3カップ 塩 …

豚肉とリンゴのソテー、バルサミコ醤油ソースあえ

チビ達が風邪をひいてしまい、大量にリンゴを購入したけど即完治(笑) 普通に食べるのも飽きてしまったこのリンゴ、おかずに出来ねえかなと考えた…

ページ上部へ戻る