© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

200811/19

鶏肉のにんにく味噌漬け

嫁から「ガッツリとにんにくが効いたもんが食いたい」というリクエストを受け
うーん、ここはチキンガーリックステーキみたいなもんかなあ、と思い
それがどこでどう間違ったかにんにく味噌にたどり着いたっていうw

材料は以下です。

  • 鶏もも肉 1枚
  • にんにく 1かけ
  • 味噌(こうじみそ) 大さじ1
  • お酒 大さじ2
  • ごま油 小さじ1
  • 付け合わせ用:水菜 玉ねぎ ごまドレッシング
  • 付け合わせ用:ゆで卵 1個

作り方は続きから

  1. まずは、にんにく味噌を作ります。味噌とお酒、そしてにんにくをすり下ろした物を混ぜる。
     
  2. バットに鶏肉を入れて味噌をよくすり込みます。
     
    サランラップしてから冷蔵庫でしばらく寝かす。今回は5時間ほど寝かせました。
  3. フライパンにごま油をひいて、これをよく焼きます。 まずは皮側から。
     
  4. ちょうど焼き色がついた具合を見極めて裏返します。
     
    焦げてるがな・・・(;´д`)トホホー
  5. このままでは中が生焼けになるので、フタをして超弱火で10~15分ほど放置。
  6. できあがり!

付け合わせは水菜と水にさらした玉ねぎをごまドレッシングであえた物を使いました。
あとはゆで卵。

正直今回はちょっと辛かったかな?というのが本音。
次回作るときはにんにく味噌を作るときにお酒じゃなくてみりんを使うか、
少しだけはちみつをたらしてみようかな、と思ってます。

そうそう、嫁さんは大絶賛でした。ああ、よかったww

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

[スペイン風]豚肉と焼きパプリカのステーキ

[スペイン風]豚肉と焼きパプリカのステーキ

夏ですね!オリーブオイルの香りがますます恋しくなるのは自分だけでしょうか。 今回は久しぶりにスペイン風のレシピです。 材料は…

20095/8

クリームシチューグラタン

クリームシチュー大量に作って余ってしまった。 そんな時にはグラタンっぽく処理して2日目に挑みます。 材料は以下。 ク…

シイラ(マヒマヒ)のフライ(オーブン使用)

いつも立ち寄らないスーパーにふと立ち寄ってみると魚売り場にシイラの切り身を発見。 シイラはハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれる魚。 まさかこ…

鶏肉のソテー、なめ茸オクラおろしソース

あけましておめでとうございます! ペースはかなり落ちましたが今年も色々とチャレンジしていきたいと思います。 今年最初はこちら。なぜな…

カジキのガーリックバターステーキ

カジキマグロとして売られているけど正式名称はカジキだそうで。 マグロと似てる部分が多いから付けられた俗称だとか。 あんまり大阪のスーパー…

豚トロ焼き with サンチュとにんにく味噌

ただ、肉焼いて皿に乗っけて喰らうのも男らしくていい。 それにちょいと手間かければこんな感じに。 今回の材料は以下。 …

20117/24

鶏肉のオーブン焼き(ガーリックレモンソース)

鶏肉をカリッと焼いたヤツが食いたくなり 夏だしニンニク効かそう、しかし油っぽいのいやだな? って事でオーブンで焼いたらこうなりましたっと…

ページ上部へ戻る