© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

200811/28

煮豚

圧力鍋を使いはじめてやってみたかった事は「焼き豚」作り。
しかし、これは「煮豚」なのか?と思ったので今回は煮豚として登録。

ちょっとケバケバな感じやけど、まあ初回って事で・・・

材料は以下

  • 豚肩ロース固まり。
  • 玉ねぎ 1個
  • 醤油カップ2
  • 紹興酒 カップ1
  • 水 カップ1
  • 八角 1個
  • 砂糖 大さじ3

作り方は以下

  1. まずは肩ロースにぐさぐさフォークを突き刺す。

    誰かを思い浮かべると吉(爆)
  2. これを強火のフライパンで炒める。

    こんな感じで炎が上がってビビる事にもなるんで注意が必要ですw
  3. 圧力鍋に炒めて全面に焦げ目が付いた肉を含め、すべてをぶち込む。

    玉ねぎは適当に串切りで。どうせ溶けて無くなっちまいますがw
  4. 圧力鍋のふたをして、弱火で20分圧力をかけて、あとは火を止めて20分ほっておく。
  5. できあがり。

今回はちょっと表面が荒れてしまったけど味はおいしかったです。
焼き豚って・・・・焼いて作るのかな?まあ、次回トライだ(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

201311/19

鶏胸肉のおろし煮(ゆず胡椒風味)

最近、ゆずこしょうをいかに取り入れるか、にハマっておりまして それと同時に鶏胸肉のレパも増やしたいと思ってる所、このレシピを友人から教わっ…

20097/2

麻婆豆腐(フルスクラッチVer)

今まで麻婆豆腐は「丸美屋」さんの「麻婆豆腐の素」を使用しておりましたが 「・・・・・・そういえばちゃんと作ったことないな・・・・」と思って…

200912/17

里芋のゆずあんかけ

前回の「豆腐ハンバーグの柚子あんかけ」で使った柚子が半分余りました。 なので、「里芋をふかしたやつにかけてみよう」と思ったのがこちら。 …

20114/1

鶏の唐揚げ(ガーリックソース)-油淋鶏風

本日はなんとなく「唐揚げにソースかけたの食いたい」と思いまして なんとなくググっていますと 「油淋鶏(ユーリンチー)」なる料理があるそう…

鶏胸肉と野菜の甘辛煮

胸肉、というのは「パサパサ」してるというイメージがあり 買う時もどうしてももも肉を買ってしまう傾向がありましたが 高タンパク低カロリー、…

200810/8

ロールキャベツ

今まで生きてきて初の挑戦!ロールキャベツなんぞ作ってみました! なかなか上手くできたと思います! 本日の材料は以下! …

厚揚げの甘辛煮込み

実は前回の「すき煮」と全く作り方は同じですw 味付けにコチュジャンを加えて、ピリ辛にしたぐらいでしょうか。 材料は以下。(3…

ページ上部へ戻る