© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

201311/6

鶏もも肉の濃厚味噌煮込み

鶏もも肉を食べる方法として「味噌味」それもメシのおかずになりそうな、という
コンセプトのもとでちょっと作ってみたのがこちら。

鶏もも肉の濃厚味噌煮込み

 

材料は以下。

  • 鶏もも肉 1枚
  • 玉ねぎ 半分
  • じゃがいも 1個
  • 合わせ味噌 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース 大さじ半分
  • 水 300ml
  • 小麦粉 大さじ2ぐらい
  • サラダ油 小さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずは鶏肉を食べやすい大きさに切って小麦粉をまぶす。
    肉の味が出てしまうのを防ぐのと、煮汁にとろみを出すのが目的。
  2. 玉ねぎはくし切り、ジャガイモは5mmぐらいの厚さに切っておく。
  3. フライパンを熱してサラダ油を入れ、鶏肉を炒める。
    後から煮込むので両面がかるく色づく程度で良い。
    鶏肉を炒める
  4. 鶏肉に色が付いたら水を注いで、じゃがいもと玉ねぎを投入。
  5. 火を強火にして煮立たせ、別の容器で溶いておいた味噌、みりん、酒を投入。
    よく混ぜた後でアルミホイルによる落としぶたを載せる。
    (真ん中に穴を開けておく)
    おとしぶた
  6. オイスターソースを入れ、吹きこぼれない程度に火を弱めてこのまま煮詰める。
    あまり火が強いと焦げるので、その辺は注意。
  7. 20分ぐらいで水分がほとんど飛ぶので状態を確認。
  8. 完成

出来上がった物はかなり濃厚な味ですが、「もう少し甘いのがいい」という場合は
砂糖を大さじ1ぐらい足してみてもいいかも。

いわば肉じゃがの派生で考えた料理なので
にんじんを足したり、肉を豚バラの塊なんかに代えても応用がききます。

ご飯の食べ過ぎには注意して下さい(笑)

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

201211/6

冬瓜を使ったカルチチョリム(太刀魚の煮付)

冬瓜を大量にもらって前回はクリームシチューにしたのだけど スーパーで太刀魚が安かったので、カルチチョリムの大根を冬瓜にする事を思いついた。…

鶏団子入りの筑前煮(2歳児Ver.)

1歳9ヶ月の愛娘、なかなかお肉が苦手のようで食べさせるにも一苦労。 野菜の方は、料理の本を見せて「どれが好きー?」って聞くと、必ず筑前煮を…

鶏団子の煮物(1歳半専用)

鶏団子の煮物(1歳半専用)

子供のメニューって結構忘れるのでこれも載せる事にしました。 「出来合いの食物は成長を逼塞させる。だから私が全てを補うのだ!」 ロンド・ベ…

20095/16

青梗菜(チンゲンサイ)のクリーム煮

なんかそんな感じの料理あったよな、と思ったのと 「もうすぐ牛乳、賞味期限やべえ」という2つの理由から思い立った料理です。 あ…

200912/17

鶏肉と野菜のにんにくトマト煮込み

「家中にニンニクの香りが充満するようなもんが食いたい」という依頼をうけて にんにくやの厨房に立ったような感覚で(知らんけど)作成してみまし…

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

焼き豚(圧力鍋使用)

20126/10

焼き豚(圧力鍋使用)

「チャーシュー麺食べたいなあ」という嫁様のオファーを請け、 んじゃあ買い物に行くか、とスーパーに向かった所、豚肩ロースブロックがちょうど安…

ページ上部へ戻る