© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

パンのサラダ

ホームベーカリーで焼いたパン、そして調子に乗って買ってしまったバケット。
固くなって「捨てるしかねえか・・・・」って時に思いついたこのサラダ。

パンのサラダ

再利用するには最適でした。
材料は以下。

  • 固くなったパン(適量)
  • きゅうり 1本
  • トマト 1個
  • 玉ねぎ 半分
  • バジル 少々

以下はドレッシング

  • オリーブオイル 大さじ2
  • シェリービネガー 小さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 粗挽きこしょう 少々
  • にんにくのすり下ろし少々

作り方は以下の続きから

  1. まずはボウルに水を張り、パンを付けてふやかす。
    時間は好みでいいと思います。
    水にパンをつける
  2. パンをしぼって水気をとり、適当にボウルの中にちぎる。
    パンをちぎる
  3. きゅうり、トマトはサイコロぐらいに切って、玉ねぎは薄切りにして水にさらす。
    玉ねぎは水の中でもむと辛さがとれるので好みで。
    きゅうりとトマトを切る
  4. ドレッシングを作る。これは材料を混ぜる前。あとよくかき混ぜればOK。
    ドレッシング
  5. 3のトマト、きゅうり、玉ねぎ、そして5のドレッシングを2のパンに混ぜて出来上がり。
    盛りつけるときにはバジルをちぎって散らした。

とまあ、こんな感じの思いつきですけども
なかなか美味しく食べれるもんです。

ドレッシングのビネガーをバルサミコにしてみたりとかバリエーションは幅広く出来そうです。
市販のシーザードレッシングなんかでもおいしいかと。

固くなったパンに第二の人生を!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑) あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。 今回はめんつゆを使って簡単に仕…

ポテトサラダ(Ver.2)

前回は電子レンジで作ったポテトサラダ。 今回はちゃんとゆでて作って見ました。 そして、中に入れる具も少し変えてみた。 …

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。 カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…

豆乳ヴィシソワーズ

マンガ「美味しんぼ」「ザ・シェフ」などで読んでは憧れた「ビシソワーズ」。 この「じゃがいもの冷たいスープ」というものになぜか挑戦したくなっ…

201411/6

キャベツと炒り卵のサラダ(カニかま入り)

キャベツが冷蔵庫を圧迫してると「使わなきゃ」と焦ってしまう小心者。 かといってお好み焼きばっか焼くのもイヤだし、千切りでもしゃもしゃ食うの…

キムチメンマ

さて、またも簡単な「アホ」メニューを。 ひっじょーに簡単なこのメニュー。用意する物は以下! メンマ(瓶詰め) キムチ(白菜…

ページ上部へ戻る