© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

冷やし担々麺

やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい!
しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。

用意する物は以下!けっこう多いです。

  • 豚の挽き肉
  • キュウリ1本
  • 水菜 一束
  • 中華麺
  • 鶏ガラスープ
  • ねりごま(白)もしくは芝麻醤
  • 白味噌
  • ラー油
  • 豆板醤
  • 甜麺醤
  • にんにく
  • ショウガ

作り方は以下の続きから

  1. まずはスープ作り。水400ccに味覇(ウェイパー)を大さじ2入れて火にかける。
  2. ↑は1のスープにラー油大さじ2、白味噌大さじ1、ねりごま大さじ2、酢大さじ1を加えたもの。
    これをキンキンに冷やしておく。
  3. 次は肉味噌作り。中華鍋にごま油を熱し、にんにくとしょうがのみじん切りを放り込む。
  4. 香りがしてきたら豚の挽き肉を放り込んで炒める。
  5. 肉の赤いところがなくなったぐらいで豆板醤大さじ1、甜麺醤大さじ1を投入。
    これにザーサイ刻んだのとか、オイスターソース入れてもいいかも。
  6. あと、きゅうりと水菜を刻んでおく。用意した材料達。
  7. 中華麺をゆでて氷水にひたして締めておく。とにかく冷たく!
  8. 麺をよく水切りして皿に盛り、きゅうり、水菜、肉味噌を盛りつけ
    キンキンに冷やしたスープを入れて出来上がり!

ごまの香りが食欲を倍増、辛さ、酸っぱさ全てを兼ね備えた味のハーモニー!(←大げさ)
ちょいと手間がかかりますが、それが報われる味です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

夏が近づくとどうしても冷たい物が食べたくなりますけども、そうめんとかざるそばばかりじゃ何とも飽きます(笑) なので、こんな感じでイタリアン…

20089/23

鶏の唐揚げ

今日は鶏の唐揚げです。 最初に覚えたのがこの適当レシピなんですが、改良を加えて今の形に落ち着きました。 今回の材料は以下! …

自家製キムチ(千切り野菜Ver.)

鶴橋に行って、サムゲタンの材料を買う際にキムチの材料も買いました。 普通のスーパーでは手に入らないものがあるんですよ。 なわけで、自…

冷やし味噌汁

夏の我が家の定番「冷やし味噌汁」です。 用意する物は以下! 水菜 きゅうり にんにく 味噌汁 手順は↓の…

豆乳ヴィシソワーズ

マンガ「美味しんぼ」「ザ・シェフ」などで読んでは憧れた「ビシソワーズ」。 この「じゃがいもの冷たいスープ」というものになぜか挑戦したくなっ…

200811/28

煮豚

圧力鍋を使いはじめてやってみたかった事は「焼き豚」作り。 しかし、これは「煮豚」なのか?と思ったので今回は煮豚として登録。 …

20085/12

ソーメンチャンプルー

さーて、また沖縄風を一発。というか、今日のゴハン、買い物行くの忘れてしもて(泣)なんとか残りもんかき集めて作ってみました。 今回の…

ページ上部へ戻る