© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20095/9

シロギスの天ぷら(with なすび)

魚の天ぷら食べたかったので作って見ました。

00112

スーパーに行くと、たまたまシロギスの切り身が安く売ってたのでそれを使用。
そういえば昔はよく釣ったもんだなあ・・・・・
釣ってもキレイにさばけるかが問題ですがw

今回の材料

  • シロギスの切り身
  • なすび
  • 小麦粉 カップ1
  • 水(冷えたの) カップ1
  • 玉子 1個

作り方は以下の続きから。

  1. まずは天ぷらの衣作り。
    00213
    この間作った「野菜のかきあげ」の記事も参考に。
  2. 材料に衣をつけて180℃前後の油で揚げる。
    今回もフライパン使ったので、ひっくり返す作業は必要でした。
    片面2分ずつぐらいでちょうど良い感じに仕上がりました。

めんつゆ:水=1:1で天つゆ作ってもOK。
今回は塩で食べたけど、おいしかったー!

次は海老フライとかに挑戦ですかねw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20145/19

たらと野菜のホイル焼き(バター醤油味)

たらが手に入ったのだけども、いっぺんに野菜と調理できねーかなと考えたのがこれ。 材料は以下 たらの切り身 1パック(3切れ入っ…

鮭のムニエル(レモンソース)

サカナ、サカナ、魚食わねえと! そしてちょっと背伸びして作った「フランス料理」カテゴリの記事数「1」を どないかせんと!と思って魚買って…

さばの香味焼き

ここ最近は肉と魚を交互にメインに持ってくるという試みをしています。 チビさん達になるべく分け隔てなく食べて欲しい、という願いをこめて(笑)…

20085/11

ささみナゲット

さて、「揚げ物」です。後片付けが最もめんどくせえジャンル。めげずに行こうか。今回はは炒める事で揚げ物っぽくフィールしてもらうために手間を省く…

20095/8

野菜のかき揚げ

冷蔵庫にあまったもんでかき揚げを作ってみよう、というプロジェクト。 今回の材料は以下 玉ねぎ 半分 にんじん 1/…

20125/4

ブリの照り焼き(めんつゆ使用)

ブリが安く売っていて「おお、んじゃあ照り焼きにしよう」と買ってきたのだけど 調理の段階になってみりんがなくなってた事に気づく。 うーむ・…

20086/2

餃子コロッケ

手作り餃子を作ったら、餃子の皮だけ無くなってタネが余りましたwどうしようか?と迷ったあげくに、衣つけて揚げたらこんなんになりました。 …

ページ上部へ戻る