おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

牛肉とビーンズの炒め物

この前のタコスの時に使ったビーンズ(缶詰)が余ったので
こいつを使って何かできないか、と思って作ってみました。

b_001

今回の材料は以下。

  • ビーンズ(缶詰) 今回のは甘口のやつを使用。
  • ホールトマト缶 半分
  • 牛肉のスライス 200g
  • タバスコ 小さじ1
  • チリパウダー 小さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずは牛肉をフライパンで炒める。
    牛肉を炒める
    今回はすこし塩で味付けをしてみました。
  2. そこにビーンズ、そして細かく潰したホールトマトを入れる。
    豆とトマトを投入
  3. タバスコ、チリパウダーで味つけをする。
    水分が少ないので、弱火にして焦げないようにした方が良いです。
    あとかき混ぜるときに豆を潰してしまわないように。
  4. できあがり。

豆だけで食べてもいいけど、こうして料理の材料として使うのもいいですね。
本場にこういう料理があるのかどうかわからないですが
タバスコとチリパウダーが「それっぽく」感じさせてくれると思います(笑)

そうそう、これご飯のおかずにもピッタリの味付けですよ。
もともと辛い味の缶詰を使う場合はタバスコの量を調節してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ほうれん草とベーコンの炒め物

さて、鉄分といえばほうれん草。 今回は洋風な感じのものにトライ。 材料はこちら(2人分) ほうれん草 3束 ベー…

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

ポッロ・アイ・カッペリ(鶏胸肉のケッパー風味炒め)

さてこの仰々しい名前の料理(Pollo ai Capperi)ですがイタリアはナポリ地方の料理だそうで。 この間買った本「知っとこ!世界の…

20085/28

鶏のソテー、スイートチリソース

なんか冷蔵庫にスイートチリソースというものがあった。ぺろりとなめてみたら不思議な味がした。なもんで、鶏を焼いてかけて食ってみることにする。 今回使用した材料は以下。 鶏のもも肉 玉ねぎ スイートチリソース 乾燥バジル 作 […]

鶏の竜田揚げ+サルサ

メキシコ料理のレシピ本を買いました。 が、あまりにも本格的すぎて・・・・・材料揃えるだけでも大変! そんな中、和食との融合を目指して…

豚肉のスタミナ炒め

冷蔵庫の中あさって「げげーこれそろそろ使ってしまわんと・・」という経験。誰にでもあると思います(笑)安売りの時にすげえ買い込んだものの冷蔵庫…

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

ページ上部へ戻る