おすすめ記事

  1. キャラメルりんご

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

鶏レバーの茹で物

貧血対策で鶏レバーを食べることが増えたのですが、
「いつもいつもいつもいつも鶏レバニラかい!」とツッコミが入りそうなので・・・
考えてみました。

鶏レバーの茹で物

今回の材料は以下。

  • 鶏レバー 150g
  • きゅうり 1本
  • 刻みネギ 少々
  • しょうが 少々
  • お酒 小さじ1
  • 粉山椒 少々

作り方は以下の続きから

  1. フライパンに水を張り、ショウガのカケラ、そしてお酒を入れる。
    そして加熱。
  2. その間にレバーを水で洗う。
    臭みが気になる人は牛乳に1時間ぐらい漬けておくのもOK。
    鶏レバー
  3. フライパンがゆだったらレバーを放り込む。
    レバーをゆでる。
  4. 裏返したりしながら5分ぐらい茹でたらできあがり。

あとは適当に切って、付け合わせのきゅうりはみじん切り。
そして粉山椒を少し振っておきました。

食べる時におなじみ塩とごま油を合わせた物と、ポン酢を用意しました。

あっさりしてるし、何より簡単で早いのがいいですね。
我が家では定番になりそうな予感。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

201112/15

豚肉と冬瓜の中華風煮物

冬瓜なるものが冷蔵庫に鎮座しているのを発見したものの こいつをどう食っていいのかわからなかった。 ので、豚肉と他の野菜で煮込んでみた…

牛肉のすき煮(めんつゆ仕様)

すき焼きもなんとなくめんどくさかったのでこいつに挑戦しました。 材料は以下! 牛肉切り落とし 150g(小パック) …

もやしときゅうりの和え物(ゆかり風味)

ダイエット向けで自分なりに実績のあるのがもやし料理。 それも簡単なもんがよい、って事で久々に新しいレシピを。 ここに投稿している250以…

ソイのアクアパッツァ

魚を食べる際に「洋風」のものはないのか、と文献をあさってると イタリア料理に「アクアパッツァ」なるものがある事を知る。 「水、白ワイ…

20095/16

青梗菜(チンゲンサイ)のクリーム煮

なんかそんな感じの料理あったよな、と思ったのと 「もうすぐ牛乳、賞味期限やべえ」という2つの理由から思い立った料理です。 あ…

きゅうりちくわ

アホみたいなメニューをおひとつw ほんとアホみたいなメニューですが用意する物は以下 きゅうり ちくわ 手順ってほどでもな…

ごぼうサラダ

便意解消メニュー第2弾。今回はごぼうサラダにトライ。 材料は以下。 ごぼう 1本 にんじん 1本 カシューナッ…

ページ上部へ戻る