© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

鶏レバーの茹で物

貧血対策で鶏レバーを食べることが増えたのですが、
「いつもいつもいつもいつも鶏レバニラかい!」とツッコミが入りそうなので・・・
考えてみました。

鶏レバーの茹で物

今回の材料は以下。

  • 鶏レバー 150g
  • きゅうり 1本
  • 刻みネギ 少々
  • しょうが 少々
  • お酒 小さじ1
  • 粉山椒 少々

作り方は以下の続きから

  1. フライパンに水を張り、ショウガのカケラ、そしてお酒を入れる。
    そして加熱。
  2. その間にレバーを水で洗う。
    臭みが気になる人は牛乳に1時間ぐらい漬けておくのもOK。
    鶏レバー
  3. フライパンがゆだったらレバーを放り込む。
    レバーをゆでる。
  4. 裏返したりしながら5分ぐらい茹でたらできあがり。

あとは適当に切って、付け合わせのきゅうりはみじん切り。
そして粉山椒を少し振っておきました。

食べる時におなじみ塩とごま油を合わせた物と、ポン酢を用意しました。

あっさりしてるし、何より簡単で早いのがいいですね。
我が家では定番になりそうな予感。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ドラーニキ~じゃがいものお焼き

ロシア料理第四弾は「ドラーニキ~じゃがいものお焼き」です。 ちょっとした付け合わせとかおやつにもなります。 用意するものは以…

鶏胸肉と野菜の甘辛煮

胸肉、というのは「パサパサ」してるというイメージがあり 買う時もどうしてももも肉を買ってしまう傾向がありましたが 高タンパク低カロリー、…

冷やしなす

この間、仕事先に置いてあった「居酒屋メニュー」というのを読んで 「おお!」と思ったので、それをうる覚えで再現w 暑い夏にはな…

肉玉丼

昼ご飯を簡単に食おうと冷蔵庫開けたら、昨日の豚肉があまってた。炊飯器の中にはまだご飯が大量に。 よし、丼だ。 用意するのは以下。…

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。 材料は以下。 かぼちゃ 1/4 めんつゆ 50cc …

すき煮

簡単すき煮

バタバタしとりまして、色々と更新が滞ってました。 メシもロクに食えてませんでした。 さて、めんつゆを使った簡単すき煮を。 [cap…

さといもといんげんの煮物

20152/7

さといもといんげんの煮物

前回に引き続きまたもやいんげんの出番です。 今回はさといもとにんじん、そしてひき肉と合わせてみましたよ。 今回の材料は以下 …

ページ上部へ戻る