© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20114/1

鶏の唐揚げ(ガーリックソース)-油淋鶏風

本日はなんとなく「唐揚げにソースかけたの食いたい」と思いまして
なんとなくググっていますと
「油淋鶏(ユーリンチー)」なる料理があるそうな。

「ふんふんなるほど」とざっとレシピを読んで冷蔵庫を開け
そこにあるもんでそれっぽいのん作ってみました。

材料は以下!

  • 鶏のモモ肉 1枚
  • 片栗粉
  • 塩・こしょう
  • キャベツ 1/4

以下 タレの材料

  • にんにく みじんぎり 1かけ分
  • 玉ねぎ みじんぎり 半分
  • 醤油 大さじ3
  • 酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ラー油 小さじ1
  • 梅酒 大さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずは鶏肉を食べやすい大きさに切って塩・こしょうを適当に
    そして片栗粉をまぶして180度前後の油で揚げる。
  2. キャベツは千切りして水にさらしておく。
  3. タレを作る。難しい事はない。切って混ぜるだけ。
  4. お皿にキャベツをしいて、揚げた肉を載せて、タレをかけてできあがり。

本当は葱のみじん切りが正しいそうなんですが冷蔵庫になかったので玉ねぎで代用。
んで、冷蔵庫にあった梅酒を使ってみたら、これがなんともいえん爽やかな味になりました。

これで冷蔵庫に眠りっぱなしだった梅酒の使い道が・・・・(;´Д`)

揚げて、そして混ぜて、ぶっかけて食う!
簡単なのでぜひぜひ試してみてくださいな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20085/23

豚肉と大根の煮物(中華ver.)

大根を使ってちょいと中華風の煮物を! 用意するものは以下! 豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで) 大根 半分 …

20098/3

塩だれ焼きそば

中華麺余ってら・・・・・焼きそばでも作るか・・・・・ 待てよ?そういえば塩だれの一平ちゃん(カップ)ってのがあったな・・・・ 「せっ…

20086/11

宮崎郷土料理 チキン南蛮

宮崎がほこる郷土料理、チキン南蛮に挑戦だあ。東国原(←おお変換できたぜ、さすがATOK2008)知事も毎日食ってる(嘘) 材料、用…

20085/11

ささみナゲット

さて、「揚げ物」です。後片付けが最もめんどくせえジャンル。めげずに行こうか。今回はは炒める事で揚げ物っぽくフィールしてもらうために手間を省く…

鶏もも肉の竜田揚げ(塩麹Ver)

20126/8

鶏もも肉の竜田揚げ(塩麹Ver.)

最近Cookpadでも常にトップを独走している「塩麹(しおこうじ)」なる代物。 京都に縁のある生活をしている身に取っては「は?塩小路?」と…

20089/23

鶏の唐揚げ

今日は鶏の唐揚げです。 最初に覚えたのがこの適当レシピなんですが、改良を加えて今の形に落ち着きました。 今回の材料は以下! …

201110/26

とり天(大分郷土料理)米粉Ver.

昨夜、庶民の味方「やよい軒」にて「とり天とだんご汁定食」を食べたのですが 「おおおお、そういえば食べた食べた!」と大分出張を思い出して感動…

ページ上部へ戻る