© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20114/1

鶏の唐揚げ(ガーリックソース)-油淋鶏風

本日はなんとなく「唐揚げにソースかけたの食いたい」と思いまして
なんとなくググっていますと
「油淋鶏(ユーリンチー)」なる料理があるそうな。

「ふんふんなるほど」とざっとレシピを読んで冷蔵庫を開け
そこにあるもんでそれっぽいのん作ってみました。

材料は以下!

  • 鶏のモモ肉 1枚
  • 片栗粉
  • 塩・こしょう
  • キャベツ 1/4

以下 タレの材料

  • にんにく みじんぎり 1かけ分
  • 玉ねぎ みじんぎり 半分
  • 醤油 大さじ3
  • 酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ラー油 小さじ1
  • 梅酒 大さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずは鶏肉を食べやすい大きさに切って塩・こしょうを適当に
    そして片栗粉をまぶして180度前後の油で揚げる。
  2. キャベツは千切りして水にさらしておく。
  3. タレを作る。難しい事はない。切って混ぜるだけ。
  4. お皿にキャベツをしいて、揚げた肉を載せて、タレをかけてできあがり。

本当は葱のみじん切りが正しいそうなんですが冷蔵庫になかったので玉ねぎで代用。
んで、冷蔵庫にあった梅酒を使ってみたら、これがなんともいえん爽やかな味になりました。

これで冷蔵庫に眠りっぱなしだった梅酒の使い道が・・・・(;´Д`)

揚げて、そして混ぜて、ぶっかけて食う!
簡単なのでぜひぜひ試してみてくださいな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20095/9

シロギスの天ぷら(with なすび)

魚の天ぷら食べたかったので作って見ました。 スーパーに行くと、たまたまシロギスの切り身が安く売ってたのでそれを使用。 そうい…

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑) 圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。 もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦し…

胸肉とじゃがいも、コーンのフライ

胸肉とじゃがいも、コーンのフライ

くら寿司のメニューに「とうもろこしのかき揚げ」というのがありまして うちのチビ達はあれがとても大好き。 そして一緒にいつもフライドポテト…

20113/26

ブリの中華風蒸魚

久しぶりに新しいメニュー作ってみたのでアップしておきます。 材料は以下 ブリの切り身 2きれ 長ネギ 1本 …

ゴーヤの天ぷら

近所の方からゴーヤをたくさんもらいました。 ゴーヤチャンプルーばっかり食べるのもさすがに飽きるので天ぷらにしてみました。 今…

201112/15

豚肉と冬瓜の中華風煮物

冬瓜なるものが冷蔵庫に鎮座しているのを発見したものの こいつをどう食っていいのかわからなかった。 ので、豚肉と他の野菜で煮込んでみた…

201410/22

エビマヨ

大きめのパナメイエビが大量に手に入った時、チビ達にも食べれる物を、と 考えた時にオーソドックスにエビマヨにしてみようとトライ。 …

ページ上部へ戻る