© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

201210/7

手羽元の洋風煮込み

手羽元はたまにオニの様に安い値段で売られている事がある。
で、思わず買ってしまうのだけど大抵は唐揚げにするか、和風や中華風の煮込みになる。

うーん、なんとなく洋風にならんもんか、しかもイージーに。

というわけでこういったもんを作ってみました。

材料は以下。

  • 手羽元 6本
  • ケチャップ 50ml
  • 赤ワイン 50ml
  • ウスターソース 30ml
  • 酢 30ml
  • 砂糖 大さじ1

作り方は以下の続きから

  1. 鍋にすべてぶちこむ
  2. 火を付けて煮たったらフタをして、弱火で30分弱煮込む

とまあ、なんとも簡単なレシピです。
本当はサイドメニューみたいな感じになればいいなあ、と思ってたんですが
意外に濃厚な味に仕上がって、りっぱにメインを張れるメニューになりました。

酢を入れたのは、中華風で黒酢を使った事があるので思いついたんですが
結果的にはケチャップと赤ワインにとてもマッチしたんではないかと思います。

ウスターソースは意外と万能な調味料ですよね。
いろんなスパイスが入った液体ですから、こういった煮詰める料理には
なんともたまらん味と香りを付けてくれます。

さて、鍋一つでトライできるのでぜひぜひお試し下さいませ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

200912/17

里芋のゆずあんかけ

前回の「豆腐ハンバーグの柚子あんかけ」で使った柚子が半分余りました。 なので、「里芋をふかしたやつにかけてみよう」と思ったのがこちら。 …

20087/8

ぶり大根

たまにはじっくり手のこんだ煮物なんかを作ってみたくなります。 そんな時は「ブリ大根」なんぞいかがでしょう。   用意する物は以…

ヨージキ~ロシア風ミートボール

まだまだ挑戦しつづけます。ロシア料理! ロシア料理第五弾は「ヨージキ」ロシア風ミートボールです。 今回使用した材料は以下! …

20097/2

麻婆豆腐(フルスクラッチVer)

今まで麻婆豆腐は「丸美屋」さんの「麻婆豆腐の素」を使用しておりましたが 「・・・・・・そういえばちゃんと作ったことないな・・・・」と思って…

20089/11

すじ肉の味噌煮込み(どて焼き)

すじ肉を入手したので、ご飯のおかずや酒のアテに最高なコイツを作ってみました。 関西では「どて焼き」と言います。 すじ肉の処理に時間はかか…

20095/16

青梗菜(チンゲンサイ)のクリーム煮

なんかそんな感じの料理あったよな、と思ったのと 「もうすぐ牛乳、賞味期限やべえ」という2つの理由から思い立った料理です。 あ…

厚揚げの甘辛煮込み

実は前回の「すき煮」と全く作り方は同じですw 味付けにコチュジャンを加えて、ピリ辛にしたぐらいでしょうか。 材料は以下。(3…

ページ上部へ戻る