© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚トロ焼き with サンチュとにんにく味噌

ただ、肉焼いて皿に乗っけて喰らうのも男らしくていい。
それにちょいと手間かければこんな感じに。

dsc02722

今回の材料は以下。

  • 豚トロ 1パック
  • 砂ズリ 1パック
  • サンチュ(サンチェ、またはチシャとも言います)10枚ほど

以下はにんにく味噌レシピ

  • 白味噌 大さじ1
  • コチュジャン 小さじ1
  • はちみつ 小さじ1
  • お酒 大さじ1
  • にんにくのすり下ろし 小さじ半分ほど
  • ごま油(韓国産が最高!) 小さじ半分

作り方は・・・・・塩コショウしてフライパンで肉焼いて下さい。
で、味噌の材料はボウルなりなんなりでグアーーと混ぜて下さい。
サンチュは洗ってよく水を切って下さい。

サンチュに肉を乗せて、少し味噌を塗って包んで一口で喰らう!
これがまあウマイんすよ!
あと、キムチなんかも一緒に巻いてもおいしいです。

手早く簡単にできるけど、こうすればパーティーなんかにも出せます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

カジキのガーリックバターステーキ

カジキマグロとして売られているけど正式名称はカジキだそうで。 マグロと似てる部分が多いから付けられた俗称だとか。 あんまり大阪のスーパー…

ジャルコーエ

さて新カテゴリ「ロシア料理」の第一弾。 ジャルコーエ。(夏野菜と牛肉の蒸し焼き)を作ってみました。 用意する物は以下。 …

200912/9

豆腐ハンバーグの柚子あんかけ

ゆずを何となく買ったものの、使い方知ってんのかオイと自問自答。。 「そう言えば昔に豆腐ハンバーグ作ったな・・・」と思い出す。 「んじ…

シイラ(マヒマヒ)のフライ(オーブン使用)

いつも立ち寄らないスーパーにふと立ち寄ってみると魚売り場にシイラの切り身を発見。 シイラはハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれる魚。 まさかこ…

冷やし担々麺

やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい! しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。 用意する物は以下…

塩ちゃんこ鍋

簡単塩ちゃんこ鍋

我が家ではもはや定番と化しているこのメニューをご紹介します。 なんといってもとても簡単。 味覇(ウェイパー)とニンニクを水に溶かして煮る…

ページ上部へ戻る