© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

韓国風辛麺~そうめんVer.

お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!
そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを!

韓国風辛麺

材料は以下!

  • 卵1個
  • きゅうり 1本
  • そうめん 1束
  • コチュジャン 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1(なければ砂糖でも可)
  • にんにくすりおろし 1かけ
  • ごま油 数滴
  • いりごま

作り方は↓続きを

  1. まず薄焼き卵を作り、包丁で細長く切っておく
  2. きゅうりをこれまた細長く切っておく
  3. そうめんをゆで(2分ぐらい)冷水につけて冷やしておく
  4. そうめんをゆでてる間にでも調味料を小さなボウルかなにかに合わせておく。
  5. そうめんをよく水切りし、合わせ調味料(この場合ヤンニョンジャンになるんかな)を
    そうめんにからめる
  6. お皿に盛って、薄焼き卵、きゅうりを盛りつけ、いりごまをふって出来上がり

このピリ辛度は夏の暑いときにもぴったりです。
卵焼くのめんどくさいならなくてもいいし、市販の錦糸卵使っても(・ω・)bグッ

にんにく入ってるのでお出かけ前には気をつけて~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

厚揚げの甘辛煮込み

実は前回の「すき煮」と全く作り方は同じですw 味付けにコチュジャンを加えて、ピリ辛にしたぐらいでしょうか。 材料は以下。(3…

豚トロ焼き with サンチュとにんにく味噌

ただ、肉焼いて皿に乗っけて喰らうのも男らしくていい。 それにちょいと手間かければこんな感じに。 今回の材料は以下。 …

春雨の中華風サラダ

よく総菜コーナーで売られてるこいつですがいっちょ作ってみようと思い立つ。 今回の材料はこちら。 乾燥春雨 上から見たら…

筍(たけのこ)の木の芽和え

山の方にドライブ行ったら、道の駅で木の芽が格安で売ってました。 そこで筍の木の芽和えを簡単に作ってみました。 材料は以下 …

ぜんまいのナムル

ひさしぶりの投稿です・・・w ぜんまいの水煮ってのを買ってみました。 で、焼き肉店とかでよく食べてるナムルを作ってみた。 …

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

ジャルコーエ

さて新カテゴリ「ロシア料理」の第一弾。 ジャルコーエ。(夏野菜と牛肉の蒸し焼き)を作ってみました。 用意する物は以下。 …

ページ上部へ戻る