© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

冷しゃぶ(豚肉)

暑くなってきたら、熱いもん食うのもおっくうになりますね。
そんな時は冷たいもんを作ってみる事にする。

冷しゃぶ

材料は以下!

  • 豚肉(冷しゃぶ用のスライス)
  • きゅうり
  • もやし
  • お好みのタレ。(今回は市販品のごまみそタレ)

作り方は以下の続きを↓

  1. まずキュウリをスライスして塩もみしてしばらく放置
    冷しゃぶ手順1
  2. 次に湯を沸かしてもやしを煮る。
    冷しゃぶ手順2
  3. きゅうりは一度水にさらして水気をしぼり、もやしは柔らかくなったぐらいで皿にあげる。
    冷しゃぶ手順3
  4. もやしをゆでていたお湯を使って豚肉をゆでる。
  5. 4の上に豚肉を置いて冷蔵庫に入れて冷やす。
  6. よく冷えたら出来上がり、お好みのタレを使ってめしあがれ。

特に難しい事がないメニューですがボリュームは充分!
ポン酢でも美味しいし、ニンニクとコチュジャン使って韓国風のタレもおいしいです。

暑い夏にはオススメですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

冷しゃぶ+味付玉子のコラボ

さっとできる高速メニューを! 冷蔵庫に、水菜、キュウリ、豚肉。そして仕込んだ味付け玉子! こんな感じに仕上げてみました。 …

きゅうりと大根のサラダ(紆余曲折Ver.)

なんぞサラダを食いたい、と思って冷蔵庫の中をのぞくと大根ときゅうりが。 「お。じゃあこいつを細切りにしてベーコンカリッと炒めてあえるかあ」…

豚肉のスタミナ炒め

冷蔵庫の中あさって「げげーこれそろそろ使ってしまわんと・・」という経験。誰にでもあると思います(笑)安売りの時にすげえ買い込んだものの冷蔵庫…

れんこんとにんじんのきんぴら

最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。 チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なん…

トマトと青葉の和風冷製パスタ

なんぞ冷たくてあっさりしてて簡単なものを、って事なので混ぜればOKというものを考案。 材料は以下。(3人分ぐらい) パ…

余ったパンと牛乳を使ったグラタン

食パンとかバケットが中途半端に余って固くなりだした・・・ そんな時、けっこうあると思いますがそんな時に試しに作ってみたのがこれ。 …

[大分県郷土料理] こねり

大分県郷土料理シリーズ小麦粉第三弾は「こねり」。 「野菜の小麦粉味噌炒め」とも言えるレシピですが、これもまた美味しかった! 本当はにがう…

ページ上部へ戻る