© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

冷しゃぶ(豚肉)

暑くなってきたら、熱いもん食うのもおっくうになりますね。
そんな時は冷たいもんを作ってみる事にする。

冷しゃぶ

材料は以下!

  • 豚肉(冷しゃぶ用のスライス)
  • きゅうり
  • もやし
  • お好みのタレ。(今回は市販品のごまみそタレ)

作り方は以下の続きを↓

  1. まずキュウリをスライスして塩もみしてしばらく放置
    冷しゃぶ手順1
  2. 次に湯を沸かしてもやしを煮る。
    冷しゃぶ手順2
  3. きゅうりは一度水にさらして水気をしぼり、もやしは柔らかくなったぐらいで皿にあげる。
    冷しゃぶ手順3
  4. もやしをゆでていたお湯を使って豚肉をゆでる。
  5. 4の上に豚肉を置いて冷蔵庫に入れて冷やす。
  6. よく冷えたら出来上がり、お好みのタレを使ってめしあがれ。

特に難しい事がないメニューですがボリュームは充分!
ポン酢でも美味しいし、ニンニクとコチュジャン使って韓国風のタレもおいしいです。

暑い夏にはオススメですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

夏が近づくとどうしても冷たい物が食べたくなりますけども、そうめんとかざるそばばかりじゃ何とも飽きます(笑) なので、こんな感じでイタリアン…

いんげんとしめじの和え物

最近は湯豆腐がとてもおいしくて、サブ的に野菜を取るべくこういうメニューを 多く取り入れるようにしています。 材料は以下。 …

すき煮

簡単すき煮

バタバタしとりまして、色々と更新が滞ってました。 メシもロクに食えてませんでした。 さて、めんつゆを使った簡単すき煮を。 [cap…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

なすびとピーマンの味噌炒め

なすびがうまい季節になってきました。そこで今回は炒め物を。 用意する物は以下! なすび 2本 ピーマン 2個 こうじみそ…

里芋の天ぷら

里芋が余った。しかもハンパな4つという微妙な量。 さあ、どうしよう。 そうだ、揚げてみよう。 うまそうには見えないかもです…

そぼろ山かけ丼

つわりって大変らしいですね・・・。男にはわからんのは仕方ありません。 「その瞬間に食いたい物」でないと、食べられないとか。 さすがにメニ…

ページ上部へ戻る