© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

自家製キムチ(千切り野菜Ver.)

鶴橋に行って、サムゲタンの材料を買う際にキムチの材料も買いました。
普通のスーパーでは手に入らないものがあるんですよ。

なわけで、自家製キムチを作ってみました。

自家製キムチ

今回の材料は以下!

  • きゅうり 2本
  • ニラ 1束
  • 大根 1/3本ほど
  • にんじん 1本
  • 韓国産唐辛子粉 大さじ3(今回は細挽きを使用)
  • エビの塩辛 大さじ2
  • にんにく 2かけ(すりおろし)
  • イワシのエキス 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1
  • 韓国産ごま油 大さじ1

作り方は以下の続きから

  1. とにかく野菜を千切りにする。きゅうり、大根は細すぎない方が良いかも
    野菜を千切り!
    どんどんボウルに放り込もう。
  2. これがエビの塩辛。スーパーではまず入手できない。
    エビの塩辛
    鶴橋に行けばあちこちで売ってます。
    これを包丁で細かく叩いてペースト状にします。
    キムチの塩味はこいつで付けると思えばOKです。
  3. これがイワシのエキス。ナンプラーに近いかな?
    イワシのエキス
    たしか400円ほどで購入。これを大さじ1いれる。
  4. にんにくをすりおろし、蜂蜜(これで少し甘みを付けるのが好きなんで)、唐辛子粉、ごま油、2.のエビの塩辛ペーストをボウルに入れて、手で豪快に揉み込もう!
  5. ラップして冷蔵庫でしばらく寝かせればできあがり。
    もちろん、すぐにでも食べられます。

「キムチはあの酸味が苦手・・・・」という人は、このレシピを試して欲しいです。
わけぎ、とか万能ネギとかを入れてもおいしいですし、梨やリンゴのすりおろしを加えたりしても違った風味を楽しめます。

元々は本に載ってたレシピ通りに作ったんだけど
甘みが足りないナーと思って、蜂蜜を足したら好みの味になった経緯があります。

いろいろ試して、我が家の味を作ってみて下さいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

ニラと水菜のサラダ(レモンバジル風味)

冷蔵庫開けたらニラと水菜があった。 食ってしまわねば、と思って作ってみました。超テキトーですが結果オーライ。 今回使った物は…

200912/18

サムギョプサル

釜山で食べたものの中でこれも忘れられない味。 あの時に撮った写真を見ながらせっせと再現してみました。 今回の材料は以下!(2…

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

イタリアン風な冷たい野菜の前菜

夏が近づくとどうしても冷たい物が食べたくなりますけども、そうめんとかざるそばばかりじゃ何とも飽きます(笑) なので、こんな感じでイタリアン…

豆腐のピリ辛サラダ

急に暑くなったのでさっぱりと冷たい、そして辛いものが食べたくなったので こんなのを作ってみました。 材料は以下 木綿…

タコとキュウリのコチュジャン炒め

タコとキュウリとくれば「酢の物」なんやけども今回炒めてみた。ケチャップ炒めに見えるが実際は韓国「風」に仕上げております。 用意する…

20087/18

キムチ鍋(みそ風味)

暑い夏にあえて辛くて熱いものを! なわけで、我が家風のキムチ鍋をご紹介します~ 用意する物は以下! 豚バラ肉スライス…

201211/6

冬瓜を使ったカルチチョリム(太刀魚の煮付)

冬瓜を大量にもらって前回はクリームシチューにしたのだけど スーパーで太刀魚が安かったので、カルチチョリムの大根を冬瓜にする事を思いついた。…

ページ上部へ戻る