© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑)
あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。

今回はめんつゆを使って簡単に仕上げてみました。

厚揚げと青梗菜の和え物

材料は以下。

  • 厚揚げ 1パック
  • 青梗菜 1株
  • にんじん 半分
  • めんつゆ 半カップ
  • 水 1/2カップ
  • いりごま 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • 好みでにんにくすり下ろし少々

作り方は以下

  1. めんつゆ、水、ごま油、いりごまを混ぜ合わせておく。
    薬味としてにんにくのすり下ろしを少しいれたり、柚子胡椒なんぞを少し溶かすのもいいかと。
    合わせ調味料
  2. にんじんは細切り、青梗菜は太めの千切りにして少し塩を入れたお湯でゆがく。
    にんじんと青梗菜はゆでる
  3. 厚揚げは一口大程度に切って、熱湯をかけて油を落とす。
    厚揚げは熱湯をかけて油を落とす
  4. 青梗菜とにんじんをザルにあげて水分を切る。
    そして厚揚げと1の合わせ調味料を合わせれば出来上がり。

味付けはめんつゆに対する水の量で決まるので濃いめが好きな方は水を少なめに。

茹でる際にもやしなんかを足してもいいです。
その際は調味料は濃いめにしておくほうが水っぽくならずに済みます。

こういう和え物をこれからもっともっとマスターしていきたいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

イカフェ

ちょいと韓国料理が食べたいときもあったりとかイカの刺身安売りで3パック買ってしもてさすがに飽きてきたな、とかそういう時(どんな時だw)にうっ…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

アボカドディップ(ワカモーレ)

3年前にサンフランシスコのテックスメックス料理店で食ったのが 忘れられなくて、「こんな感じかな」と作ってみました。 ワカモーレ(guac…

坦々そうめん

そうめんもつゆでばっか食ってると飽きてきます。 しかし、夏には欠かせないこのそうめんの利用法を考えるべく この前の冷やし担々麺を参考にし…

かぶと豆腐のあんかけ(中華風)

チビ達がお腹をこわした際、なんぞ消化のよさそうなものを・・・と考えた時に 思いついたのがこのかぶと豆腐のあんかけ。 柔らかいもん同士なの…

シンプルトマトサラダ

[スペイン風]シンプルトマトサラダ(アリーニョ)

とても簡単なサラダレシピです。 材料は以下! トマト 1個 紫玉ねぎ 半分 オレガノ(ドライ)、塩、オリ…

大根とホタテのサラダ

ちょっと写真ぼやけてる(;^ω^)さて今回は大根とホタテの缶詰を使ったサラダ。用意するモンは以下 大根(カットでも充分。量はお好み…

ページ上部へ戻る