© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

きのこのバターソテー

近所のスーパーはなぜかきのこ類が異様に安いときがあります。
つい買いだめしてしまうのですが、さてどうやって・・・・
で、切って炒めちまえ!って事でこのメニュー。

きのこのバターソテー

今回使った物は以下!

  • しめじ ひらたけ えのき 各1パックずつ
  • バター 大さじ1
  • 乾燥バジル(瓶詰めのヤツ)
  • 醤油

作り方は簡単!

  1. キノコ類を適当に切る。ぶっちゃけ手でちぎっても全然OK。
  2. フライパンにバターをいれて、キノコ類を炒める。
  3. キノコ類がしんなりしてきたら醤油を回し入れる。(量にして小さじ1ほど)
  4. お皿に盛りつけて乾燥バジルを少々振りかけて出来上がり。

バターと醤油ってのはけっこう鉄板の味付けです。
西洋と和風の融合?そんなたいそうなもんでもないかあw

何にせよ切って炒めるだけなので忙しいときにはオススメですぜ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20091/17

ジャーマンポテト(アレンジVer)

知りあいから大量のじゃがいもを頂きました。 冷蔵庫には挽肉が微妙な量だけ残ってました。 玉ねぎが一個ありました。 よろしい。それな…

まぐろとアボガトのサラダ

まずアボガトの皮をむいて種を取る。 そして適当にスライス。 マグロのお刺身用のやつをブロック状に切る。(切ってあるヤツを買…

豚肉のスタミナ炒め

冷蔵庫の中あさって「げげーこれそろそろ使ってしまわんと・・」という経験。誰にでもあると思います(笑)安売りの時にすげえ買い込んだものの冷蔵庫…

ポッロ・アイ・カッペリ(鶏胸肉のケッパー風味炒め)

さてこの仰々しい名前の料理(Pollo ai Capperi)ですがイタリアはナポリ地方の料理だそうで。 この間買った本「知っとこ!世界の…

とろろ汁(めんつゆVer.)

山芋もけっこう使い勝手が悪い気がしてるRadishさんですが今回、こいつを汁物にしてしまおうと実験を敢行しました! 用意する物は以下!…

キャラメルりんご

キャラメルりんご

最近は完全にデザート作りに興味がシフトしております。 半年に一度の頻度でレシピ本を買うのですが今回は初めてデザートレシピ本を買いました。 …

20085/19

にらたま炒め

炒めもんばっか食ってる最近ですが、懲りもせずに・・・ 今回使った材料は以下。 豚肉(バラスライス) 3枚ぐらい 玉ねぎ 1…

ページ上部へ戻る