© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

きのこのバターソテー

近所のスーパーはなぜかきのこ類が異様に安いときがあります。
つい買いだめしてしまうのですが、さてどうやって・・・・
で、切って炒めちまえ!って事でこのメニュー。

きのこのバターソテー

今回使った物は以下!

  • しめじ ひらたけ えのき 各1パックずつ
  • バター 大さじ1
  • 乾燥バジル(瓶詰めのヤツ)
  • 醤油

作り方は簡単!

  1. キノコ類を適当に切る。ぶっちゃけ手でちぎっても全然OK。
  2. フライパンにバターをいれて、キノコ類を炒める。
  3. キノコ類がしんなりしてきたら醤油を回し入れる。(量にして小さじ1ほど)
  4. お皿に盛りつけて乾燥バジルを少々振りかけて出来上がり。

バターと醤油ってのはけっこう鉄板の味付けです。
西洋と和風の融合?そんなたいそうなもんでもないかあw

何にせよ切って炒めるだけなので忙しいときにはオススメですぜ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

簡単キーマカレー

ついつい電器屋でフードプロセッサーとかミキサーを買ってしまって家に帰って「どうせ使いもせんのに!」と奥様に怒られた経験のある貴兄に。 ・・…

春雨の中華風サラダ

よく総菜コーナーで売られてるこいつですがいっちょ作ってみようと思い立つ。 今回の材料はこちら。 乾燥春雨 上から見たら…

宮崎風、きゅうりの漬け物

過去、出張で宮崎の「とり乃屋」さん(地鶏のお店)に行ったことがあります。そのお店で出てくるきゅうりの漬け物(なぜか漬け物と言うとお店のご主人…

タコとキュウリのコチュジャン炒め

タコとキュウリとくれば「酢の物」なんやけども今回炒めてみた。ケチャップ炒めに見えるが実際は韓国「風」に仕上げております。 用意する…

ゴーヤの天ぷら

近所の方からゴーヤをたくさんもらいました。 ゴーヤチャンプルーばっかり食べるのもさすがに飽きるので天ぷらにしてみました。 今…

イカフェ

ちょいと韓国料理が食べたいときもあったりとかイカの刺身安売りで3パック買ってしもてさすがに飽きてきたな、とかそういう時(どんな時だw)にうっ…

パンのサラダ

ホームベーカリーで焼いたパン、そして調子に乗って買ってしまったバケット。 固くなって「捨てるしかねえか・・・・」って時に思いついたこのサラ…

ページ上部へ戻る