© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

きのこのバターソテー

近所のスーパーはなぜかきのこ類が異様に安いときがあります。
つい買いだめしてしまうのですが、さてどうやって・・・・
で、切って炒めちまえ!って事でこのメニュー。

きのこのバターソテー

今回使った物は以下!

  • しめじ ひらたけ えのき 各1パックずつ
  • バター 大さじ1
  • 乾燥バジル(瓶詰めのヤツ)
  • 醤油

作り方は簡単!

  1. キノコ類を適当に切る。ぶっちゃけ手でちぎっても全然OK。
  2. フライパンにバターをいれて、キノコ類を炒める。
  3. キノコ類がしんなりしてきたら醤油を回し入れる。(量にして小さじ1ほど)
  4. お皿に盛りつけて乾燥バジルを少々振りかけて出来上がり。

バターと醤油ってのはけっこう鉄板の味付けです。
西洋と和風の融合?そんなたいそうなもんでもないかあw

何にせよ切って炒めるだけなので忙しいときにはオススメですぜ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

牛肉のすき煮(めんつゆ仕様)

すき焼きもなんとなくめんどくさかったのでこいつに挑戦しました。 材料は以下! 牛肉切り落とし 150g(小パック) …

冷やしなす

この間、仕事先に置いてあった「居酒屋メニュー」というのを読んで 「おお!」と思ったので、それをうる覚えで再現w 暑い夏にはな…

ほうれん草とベーコンの炒め物

さて、鉄分といえばほうれん草。 今回は洋風な感じのものにトライ。 材料はこちら(2人分) ほうれん草 3束 ベー…

かぶときゅうりの和え物

かぶときゅうりの味噌和え

サイドメニューに手早くなにか欲しい、という場合にも使える物を。 こいつもタニタレシピからの応用レシピです。 材料は以下 …

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

簡単キーマカレー

ついつい電器屋でフードプロセッサーとかミキサーを買ってしまって家に帰って「どうせ使いもせんのに!」と奥様に怒られた経験のある貴兄に。 ・・…

ページ上部へ戻る