© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

肉玉丼

昼ご飯を簡単に食おうと冷蔵庫開けたら、昨日の豚肉があまってた。
炊飯器の中にはまだご飯が大量に。

よし、丼だ。

肉玉丼

用意するのは以下。

  • 豚バラ肉(スライス)バラじゃなくてもいいお( ^ω^)
  • 玉ねぎ 半分
  • 卵 1個
  • めんつゆ
  • 刻みネギ(あれば)

作り方は↓

  1. まずめんつゆ:水を1:1でブレンドした物を丼用鍋に入れて火にかける。
  2. 玉ねぎのスライスを放り込む。
  3. 食べやすい大きさに切った豚バラ肉をのせる。
    肉玉丼制作中
  4. 段々沸騰してくるので火を弱めに、肉の色が変わったのを確認したらとき卵を入れる。
  5. 卵の固まり具合はお好みで。Radishは半熟ぐらいが好きなのでこれぐらい。
    肉玉丼出来上がり
  6. 丼にご飯を持って、5をうまく流し込めば出来上がり。今回は刻みネギのせてみた。

丼物は洗い物も少ないし手軽に作れるので重宝しますね。
お腹いっぱいになるし午後からの仕事もはかどります。(眠くなるかな?)

めんつゆがあればほんと、便利に何でもできますぜ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

イカフェ

ちょいと韓国料理が食べたいときもあったりとかイカの刺身安売りで3パック買ってしもてさすがに飽きてきたな、とかそういう時(どんな時だw)にうっ…

カジキのガーリックバターステーキ

カジキマグロとして売られているけど正式名称はカジキだそうで。 マグロと似てる部分が多いから付けられた俗称だとか。 あんまり大阪のスーパー…

宮崎風、きゅうりの漬け物

過去、出張で宮崎の「とり乃屋」さん(地鶏のお店)に行ったことがあります。そのお店で出てくるきゅうりの漬け物(なぜか漬け物と言うとお店のご主人…

春雨の中華風サラダ

よく総菜コーナーで売られてるこいつですがいっちょ作ってみようと思い立つ。 今回の材料はこちら。 乾燥春雨 上から見たら…

厚揚げの甘辛煮込み

実は前回の「すき煮」と全く作り方は同じですw 味付けにコチュジャンを加えて、ピリ辛にしたぐらいでしょうか。 材料は以下。(3…

豆ごはん(枝豆)

枝豆が安かったのでちょっと思いついて作ってみました。 材料は以下 枝豆(小さめのやつ一袋) 米 3カップ 塩 …

パンのサラダ

ホームベーカリーで焼いたパン、そして調子に乗って買ってしまったバケット。 固くなって「捨てるしかねえか・・・・」って時に思いついたこのサラ…

ページ上部へ戻る