おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす
  2. 胸肉ミンチを使った三色丼

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

肉玉丼

昼ご飯を簡単に食おうと冷蔵庫開けたら、昨日の豚肉があまってた。
炊飯器の中にはまだご飯が大量に。

よし、丼だ。

肉玉丼

用意するのは以下。

  • 豚バラ肉(スライス)バラじゃなくてもいいお( ^ω^)
  • 玉ねぎ 半分
  • 卵 1個
  • めんつゆ
  • 刻みネギ(あれば)

作り方は↓

  1. まずめんつゆ:水を1:1でブレンドした物を丼用鍋に入れて火にかける。
  2. 玉ねぎのスライスを放り込む。
  3. 食べやすい大きさに切った豚バラ肉をのせる。
    肉玉丼制作中
  4. 段々沸騰してくるので火を弱めに、肉の色が変わったのを確認したらとき卵を入れる。
  5. 卵の固まり具合はお好みで。Radishは半熟ぐらいが好きなのでこれぐらい。
    肉玉丼出来上がり
  6. 丼にご飯を持って、5をうまく流し込めば出来上がり。今回は刻みネギのせてみた。

丼物は洗い物も少ないし手軽に作れるので重宝しますね。
お腹いっぱいになるし午後からの仕事もはかどります。(眠くなるかな?)

めんつゆがあればほんと、便利に何でもできますぜ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20085/9

天かす丼

さて、腹が減ったときに便利なのが丼モン。一つの器で完結なので洗いもんも少なくて済むってもんです。 玉子丼だとちっと寂しいって時にはコイツ。…

豚のしょうが焼き

ちょいと豚肉が続きます。 今回はしょうが焼きです。 今回の材料は以下!2人分です。 豚肉 (生姜焼き用) 6枚 …

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

余ったパンと牛乳を使ったグラタン

食パンとかバケットが中途半端に余って固くなりだした・・・ そんな時、けっこうあると思いますがそんな時に試しに作ってみたのがこれ。 …

えびのにんにくオイル炒め(アヒージョ)

なんせオリーブオイルとにんにくの分量には驚くばかりのスペイン料理。 それの真骨頂とも言えるのがこのアヒージョという「ニンニク風味」を表す言…

ほうれん草とレタス、卵のマヨネーズソテー

またも最近、貧血対策としてほうれん草を常に食卓に出すようにしてます。 あとレタスも生で食べるより、なんぞ炒めて食えないかと思って考えたのが…

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

ページ上部へ戻る