© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2

00111

こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。

材料は以下

  • 白ねぎ 半分
  • 白味噌 大さじ1
  • 米酢 小さじ1
  • めんつゆ 小さじ1
  • 水 小さじ1
  • 和辛子 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1

作り方は以下の続きから。

  1. まずは小さいボウルに酢味噌を作る。
    上記の白ねぎ以外の全てをボウルに放り込んで混ぜた。
    00212
  2. 鍋にお湯を沸騰させて、食べやすい大きさに切った白ねぎをゆでる。
    0038
    時間にして3分ぐらい
  3. 白ねぎを小鉢に入れて、酢味噌をかけて出来上がり。

酢味噌はわかりやすく、味噌は大さじ1であとは全て小さじ1の分量にしてみました。
甘いのが好きな人は砂糖を増やしたり、刺激が好きな人は辛子増やしても吉。

ホタルイカゆでたやつとか、タコなんかでもいいかも知れないです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

パンのサラダ

ホームベーカリーで焼いたパン、そして調子に乗って買ってしまったバケット。 固くなって「捨てるしかねえか・・・・」って時に思いついたこのサラ…

豚肉のオイスターソース炒め

「オイスターソースって単体で使ったらどーなのよ?」 という疑問で実験がてら作った一品。 材料は以下。 豚肉スライス …

20085/22

くらげときゅうりの酢の物

たまに酢の物が食いたくなります。すごく唐突に。。なもんで今日はちょいと作ってみました。 用意する物は以下! きゅうり 2本 くらげ 1パック 醤油 大さじ2 酢 大さじ1 砂糖 大さじ1 いりごま 作り方はこんな感じ↓

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。 材料は以下。 かぼちゃ 1/4 めんつゆ 50cc …

レンジで放置すれば出来てしまう胸肉ハム

最近、胸肉を業務スーパーで2キロとか買う様になりまして レパートリーを増やさなければならない、という焦燥感いっぱいの僕です。 手間が…

トマトと青葉の和風冷製パスタ

なんぞ冷たくてあっさりしてて簡単なものを、って事なので混ぜればOKというものを考案。 材料は以下。(3人分ぐらい) パ…

ページ上部へ戻る