© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

ちくわともやしの和え物

ちくわともやしの和え物

これも湯豆腐メインの時のサブメニューとして考えました。
ダイエットにもいいかと思います。

ちくわともやしの和え物

材料は以下

  • もやし 1袋
  • ちくわ 2本
  • きゅうり 1本
  • めんつゆ 大さじ1
  • 黒酢 小さじ1
  • いりごま 小さじ1

作り方は以下の続きから

  1. まずはもやしを少し塩を入れたお湯で煮る。5分ほど。
  2. もやしを煮ている間にちくわをそぎ切りに。きゅうりも千切りにしておく。
  3. もやしをザルに上げてかるく水洗いして水気を絞る。
  4. ボウルにもやし、きゅうり、ちくわを入れてめんつゆ、黒酢、いりごまを入れて和える。
  5. なお、味が濃いと感じたらすこし水を入れて薄めればいいです。砂糖を入れるなどもOK。

材料費も安い上に意外とお腹が膨らむ一品ではあります(笑)
恐らくカロリーもかなり低いのでダイエットにもいいかと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

豚肉とかぼちゃのオイスターソース炒め

カボチャも色々と使うのはなかなか難しいな、と思ってる所に 「そうだ1回蒸してから使ってみよう」と思ったのがこちらのレシピ。 豚肉もバラで…

ゆで鶏のもろみ風ソース

今日は比較的簡単で、応用が利くメニューを。 材料は以下。 鶏もも肉 1枚 きゅうり 1本 プチトマト 3…

筍(たけのこ)の木の芽和え

山の方にドライブ行ったら、道の駅で木の芽が格安で売ってました。 そこで筍の木の芽和えを簡単に作ってみました。 材料は以下 …

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

厚揚げと青梗菜の和え物

厚揚げと青梗菜の和え物

またも和え物。何故かというとダイエットしてるからです(笑) あと厚揚げがチビ達の好物て事もあります。 今回はめんつゆを使って簡単に仕…

ページ上部へ戻る