© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

まぐろとアボガトのサラダ

dsc00659

  1. まずアボガトの皮をむいて種を取る。
  2. そして適当にスライス。
  3. マグロのお刺身用のやつをブロック状に切る。(切ってあるヤツを買っても可能)
  4. 醤油とわさび(チューブで良いよ)を混ぜ合わせる。辛さはお好みで。
  5. 2+3+4を合わせて皿に盛ってかいわれ大根ちらして出来上がり。

意外とこってりしているのでご飯にもいけます。
前菜にはぴったりかもしれやせん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆ごはん(枝豆)

枝豆が安かったのでちょっと思いついて作ってみました。 材料は以下 枝豆(小さめのやつ一袋) 米 3カップ 塩 …

201411/8

なすびとマッシュルームのサラダ

マッシュルームを生で食べるにあたって、何と合わせたらよかろうと考えたのがこちら。 材料は以下 なすび 小1本 マッ…

豚肉とリンゴのソテー、バルサミコ醤油ソースあえ

チビ達が風邪をひいてしまい、大量にリンゴを購入したけど即完治(笑) 普通に食べるのも飽きてしまったこのリンゴ、おかずに出来ねえかなと考えた…

簡単キーマカレー

ついつい電器屋でフードプロセッサーとかミキサーを買ってしまって家に帰って「どうせ使いもせんのに!」と奥様に怒られた経験のある貴兄に。 ・・…

いんげんとしめじの和え物

最近は湯豆腐がとてもおいしくて、サブ的に野菜を取るべくこういうメニューを 多く取り入れるようにしています。 材料は以下。 …

豆とひじきの煮物

健康診断の結果、嫁さんが貧血だそうで、こりゃ大変だわいと 鉄分多めのメニューを考案する事になりました。 たしかにこのCook-man…

納豆うどん

納豆は昔では関西地方では忌み嫌われる存在でしたが最近では健康ブームのせいなのか世代が変わったのかそういう事もなくなりましたね。 さて、今回…

ページ上部へ戻る